いつから着る?

スウェットはいつからいつまで着れる?季節に合わせた着こなしも紹介

スウェットはいつからいつまで着れる?季節に合わせた着こなしも紹介
記事内に商品プロモーションを含みます。
今日のおすすめ

楽天市場で
今売れているものとは!?

ランキング上位の商品を
チラッと紹介します!


ケーブルニット


裏起毛ワンピース

\詳しくは楽天でチェック!/

レディースファッションランキング

スウェットとは
主にコットン素材を使用した
メリヤス編みのニット生地で
裏面がタオルのように
パイル状に起毛しているのが
特徴
です。

スウェットは
トレーナーや裏毛などとも呼ばれます。
また、パーカーやフーディーといった
フードが付いているタイプも。

保温性や吸湿性が高いので
スポーツやアウトドアシーンでも
活躍する、カジュアルなアイテムです。

無印良品

そんなスウェットは
いつからいつまで着れるのでしょうか
スウェットが活躍する時期について
解説していきます。

さらに、スウェットを使った
季節別のコーデも紹介。

スウェットをおしゃれに着こなすポイントを
チェックしていきましょう。

スウェットはいつから着る?

スウェットがちょうどいい季節は春や秋冬です。

コットン素材のスウェットは通気性はいいですが
保温性も高いので、夏は暑く感じるでしょう。

秋は9月の後半、最高気温が20度くらいになると
スウェットの出番が始まります

ただし
裏起毛(裏毛を毛羽立たせているもの)のタイプは
保温性だけでなく保湿性も高くなるので
9月はまだ早いです。

ウールのセーターを着るくらいの
寒い冬になったら、裏起毛のスウェットが
大活躍します。

スウェットはいつまで着れる?

スウェットは9月から冬まで活躍し
春になってもまだ出番は続きます

裏起毛のタイプではなく
裏毛で分厚すぎないタイプのスウェットなら
4月まで着れるでしょう。

春のスウェットコーデ

柄スカートと合わせて軽やかに

wear

シンプルなデザインの
スウェットシャツは
大胆な柄のスカートとも
相性抜群です。

軽い素材の柄スカートと
カジュアルなスウェットのコーデは
暖かい春の休日におすすめです。

さわやかなストライプシャツとの重ね着コーデ

wear

まだちょっと風が冷たい
春先には、スウェットの下に
ストライプシャツを重ね着してみては?

さわやかなストライプ柄で
冬とは違う
スウェットの着こなしに挑戦!

半袖スウェットはTシャツを重ね着して

wear

Tシャツよりも厚手な
スウェットの半袖プルオーバーは
春のおしゃれにちょうどいいですね。

気温に合わせて
中にTシャツをレイヤード。

季節の変わり目に活躍する
着こなしです。

秋のスウェットコーデ

ダボっとスウェットでメンズライクな着こなし

wear

ゆったりと大きめシルエットの
スウェットに
同じくだぼっとしたパンツを
合わせて
メンズっぽく。

Tシャツからスウェットに着替えたら
着こなしが一気に秋めいた感じになります。

ハーフジップスウェットでこなれカジュアル

wear

ファスナーが胸の下くらいまで付いている
ハーフジップトップス。

フーディーよりもすっきり、
クルーネックよりも小洒落た感じに
着こなせます。

ワイドめパンツを合わせて
大人っぽさもプラスして。

スカートコーデで大人可愛く

wear

裾がゴム編みになったスウェットは、
着丈が長くなりすぎないので
ロング丈のスカートとも
相性抜群です。

冬のスウェットコーデ

ニットを肩掛けしてアクセントに

wear

ニットキャップやニットセーター、
ニットカーディガンなどをプラスして
冬らしさのある着こなしに。

肩掛けしたニットに目線が集まるので、
スタイルアップ効果もありそうですね。

タートルネックと重ね着したら冬っぽさがUP

wear

薄手のタートルネックは、
冬の重ね着にぴったりです。

色がごちゃごちゃしないように、
インナーとソックスの色を揃えるなど、
工夫してみましょう。

ダウンジャケットの中にスウェットを合わせて冬カジュアル

wear

ダウンジャケットが必要なくらい寒い日なら
インナーコーデにスウェットを合わせてみては?