色合わせ

グレーに合う色とは?おしゃれに見える!おすすめ色合わせと合わない色

グレーに合う色

黒、白と並んでモノトーンカラーの一つとして人気のグレー。

落ち着いた印象で合わせやすいので幅広い年代の女性に人気があります。

そんなグレーをもっとおしゃれに着こなすために、どんな色と合うのかをチェックしていきましょう!

グレーに合う色5タイプ

グレーに合う色①赤〜ピンク系

温度を感じない色の「グレー」に暖かみのある「赤」や「ピンク」を合わせると、ほんのりあったかい感じになります。

特に赤とのカラーコーデは秋冬の着こなしにぴったり。

淡いグレーと淡いピンクの色合わせだと春っぽい感じに、暗めのグレーにピンクだと柔らかい雰囲気がプラスされます。

pinterest

wear

グレーに合う色②イエロー〜キャメル系

黒系と黄色の色合わせは植物や蝶でも見かけるくらい、自然な色合わせ。

黒と同系のグレーもやっぱり黄色とよく合います。

明るいグレーと明るいイエロー

暗めのグレーとくすんだイエロー

など、洋服の中で合わせたり、グレーのコーデの差し色にアクセサリーやバッグなどで黄色をプラスしても素敵です。

pinterest

wear

グレーに合う色③グリーン系

黒とグリーンの色合わせはカッコいい感じがしますが、グレーだと少し柔らかい雰囲気になります。

オリーブやカーキ系だと秋らしく

深いグリーンだと冬っぽく

明るめグリーンで春らしく

グレーを使ったモノトーンコーデの差し色にグリーンが活躍します。

pinterest

wear

グレーに合う色④パープル系

大人っぽく女性らしい雰囲気が素敵なグレーとパープル系の色合わせ。

グレーのボトムにパープルのトップス……のような分量半々の着こなしの他、グレーを使ったコーデの差し色にちょっぴりパープルをプラス……という使い方もアリです。

wear

wear

グレーに合う色⑤ブルー系

グレーとブルー系の色合わせはメンズライクな雰囲気。

きちんと見えする着こなしからデニムを使ったシンプルカジュアルなスタイリングまで幅広く活躍します。

wear

wear

グレーに合う色⑥モノトーン

無彩色同士の色合わせは間違いない!

地味にならないように

  • アクセサリーなどでポイントをつける
  • 洋服のデザインでメリハリをつける
  • ヘアメイクをきちんとする

など工夫すると素敵に着こなせます。

wear

wear

ライトグレーに合う色

グレーの中でも淡いライトグレーは、キレイめコーデにもカジュアルなおしゃれにも登場する便利な色。

明るさがある色なので、女性らしさを感じるコーデに活躍してくれます。

品を感じるネイビー

wear

ライトグレーとブルー系の色合わせは、甘さ控えめで、相性◎。

深いネイビーカラーは、カジュアルな着こなしも大人っぽく見せてくれます。

差し色やプリントのアイテムも、派手になりすぎないのがいい感じ。

淡い色合わせのオフホワイト

wear

ライトグレーと同じぐらいの明るさと鮮やかさのオフホワイトを合わせたワントーンの色合わせ。

自然になじみ、おしゃれさんな印象になります。

くすんだ感じで相性◎なモスグリーンやカーキ

wear

くすんだモスグリーン系のカラーはライトグレーと相性がいいですね。

甘めのデザインのものでも、色合いが落ち着いているので可愛らしくなりすぎなりません。

キリッと引き締まる黒

wear

間違いのない色合わせの黒。

グレーが明るいから重たくならず、暑い季節にも活躍する配色です。

きちんと見えるベージュ

wear

ライトグレーのセットアップのようなきちんとした服装にベージュがお似合いです。

全体的に淡くなるので、ヘアメイクでメリハリをつけるのがおすすめ。

濃いグレーに合う色

重たく暗い印象の濃いグレーに合わせるならこんな色がおすすめ。

元気なイメージの鮮やかなカラー

wear

鮮やかなカラーは、白を合わせるとより明るく、黒を合わせるとクールな感じになります。

濃いグレーを合わせたら、グッと落ち着いた感じになって大人っぽく。

柔らかいパステルカラー

wear

濃いグレーを合わせると、ソフトなパステルカラーの甘さが控えめになりますね。

ピンクだけでなく、イエローやラベンダーなどいろんなカラーによく合います。

パキッとキレイなホワイト

wear

きちんと感や清潔感が魅力の、濃いグレーとホワイトの色合わせ。

黒を合わせるより優しく見えるのがポイントです。

同系で合わせる黒

wear

全身黒だと重たいけれど、濃いグレーを合わせたら程よく軽くなります。

似た色同士の組み合わせなので、ごちゃごちゃしないのがいいですね。

華やかな柄物

wear

柄物に合わせる色というと、柄の中に入っている色だったりl、黒や白を選ぶことが多いですよね。

濃いグレーも、いろんな柄物に合わせることができる便利カラーなんですよ。

グレーボトムに合わせる靴おすすめ3パターン

おしゃれは足元から。グレーに似合う靴ってどんなタイプ?

グレーボトム×黒の靴

pinterest

グレーと同じモノトーンカラーの黒は間違いなく合う!

カジュアルな着こなしからドレッシーな着こなしの時まで困ったら「黒」がお役立ちです。

グレーボトム×白スニーカー

pinterest

ベージュ系より潔いほどの真っ白がグレーにはぴったり。

清潔感があり賢そうな印象になる白スニーカー合わせは大人女子におすすめです。

グレーボトム×さし色カラーシューズ

zozo

スニーカーやパンプスなどでさし色をプラスした着こなしは地味になりがちなグレーコーデをおしゃれに魅せてくれます。

全身のコーデはシックなモノトーンでまとめて足元だけパッと明るい色に。赤以外にもイエローやブルー系、グリーン系など足元で遊んでみては?

グレーに合わない色は何色?

グレー

グレーは合う色が多い色で、比較的合わない色が少ない色です。

ただ、場合によっては地味になったり老けて見えることもあるのがグレー。

グレーコーデ

wear

モノトーンコーデだったら小物でアクセントをプラスすると、おしゃれな着こなしに。

wear

カジュアルな着こなしなら、グレーに鮮やかな色を合わせても素敵です。

wear

全体が暗くならないように、明るい色ものの他、白を足しても。
着こなしにメリハリが出ます。

wear

柄ものを大人っぽく着こなしたいときにもグレーは活躍してくれます。

このように

  • 差し色や柄物を合わせる
  • 暗くならないように、明るい色や白を足す
  • アクセサリーや帽子、時計などで着こなしにアクセントをつける

など、合わない色はあまりないグレーは、地味にならないような色合わせや着こなしで取り入れるのがおすすめです。

<グレーに合う色>で”フツー”にならない大人の着こなしを

ドゥクラッセ

DoCLASSE 

ベーシックカラーだからこそクローゼットに一着は誰もが持っているグレーのアイテム。合わせやすいけれどその分”フツー”になったり”地味”になったり。

そんなグレーも引き締めカラーやトレンドのキレイ色を合わせればおしゃれな大人女子にお似合いな着こなしに間違いなく使えます!

グレーの着こなしをマスターして毎日のおしゃれをワンランクUPさせましょう!