20代30代の頃に比べて、カジュアルなおしゃれが難しくなったような気がする……40代ライターのco_pandaです。
同じようなカジュアルファッションでも
- 野暮ったくなる
- おばさんっぽくなる
- 無理してる感が否めない
そんな感じになることありませんか?
そこで今回は、40代の大人女子の夏のカジュアルコーデのポイントをチェックしていきます!
Contents
「痛い」と思われる40代のカジュアルってどんなの?

毎年1つづつ歳を重ねて40代になった私たち。
ついつい若い頃の延長で、以前と同じ感じのカジュアルな服装を選んで痛い感じになっちゃうことってありませんか?
- 若すぎる
- トレンド取り入れすぎ
- ピタピタすぎるorゆるすぎ
- 露出多すぎ
- おばさんっぽい
自分も40代なので書いていて心と耳が痛いですが、おそらく世間的にはこんな感じではないでしょうか。
スポンサーリンク
40代に似合う夏のカジュアルコーデ<3つのPOINT>
普段のカジュアルなおしゃれを、ほんのちょっと素敵に見せたい。
そんな私たち40代のためのコーデのポイントがこの3つ!
①2〜3色でまとめてすっきり着こなす
カジュアルな服を大人っぽく着こなす時のポイントは色使い。
- トップス
- ボトム
- 靴
- バッグ
- アクセサリー
を2〜3色でまとめると、砕けすぎない大人なカジュアルに近づけます。

モノトーンは夏カジュアルの定番。
明るめカラーをボトムに、重ためカラーをトップスに持ってくると上半身が引き締まりカッコよく決まります。
その反対に、トップスを明るくボトムを重たくすると、涼しげで夏らしく。


色や柄のバランスで、40代にぴったりなカジュアルコーデを作ることができます。
②柄ボトムには大人っぽいシンプルトップスを

夏らしい柄のスカートやパンツには、カジュアルすぎないトップスを合わせるのがいい感じ。
柄ボトムを主役にして、トップスで抑えるくらいがちょうどいいですね。

また、柄の中の色と同じ色をトップスに持ってくることでごちゃごちゃせずコーデがまとまります。

顔に近いトップスに柄を持ってくるよりも、ボトムの方がいろんな柄に挑戦しやすいので、ぜひおしゃれを楽しんでみてください。
③肌の露出をコントロール
華奢なサンダルにはパンツやロングスカートを合わせたり、ノースリーブにはフルレングスで足首が隠れるボトムを合わせたり……。
どこかで肌を出したらどこかで隠す
そんなバランスが大人女子にはちょうどいいんです。

ノースリーブもワイドめパンツを合わせたら露出感が抑えめになって、やりすぎに見えません。
今シーズンは透け感のあるアイテムがたくさん登場していますよね。
そんな透け感のあるアイテムは、キレイめコーデよりカジュアルに合わせる方が取り入れやすいです。
透け感のある素材のトップスに対して、透け感ゼロのデニムをコーディネート。
女っぽすぎなくて清潔感もあり40代におすすめです。
痛くならない春カジュアルでおしゃれを楽しもう!

簡単そうで意外と難しい大人のカジュアル。
ラフになりすぎると若作りに見えたりだらしなくなったりします。ちょっとキレイめ感のあるコーディネートで素敵な40代を目指しましょう♪
おしゃれを楽しむ40代におすすめのアイテムを楽天ROOMにコレクションしています!
プチプラアイテムや程よいトレンド感のあるアイテムを集めているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
\お買い得アイテムも紹介してます/

【あわせて読みたい注目記事】
