タートルネックニットは寒い冬に活躍してくれるアイテムですよね。
でも
- 太って見えそう
- 顔が大きく見えそう
- 野暮ったく見えそう
など、意外と着こなしが難しいと感じている人が少なくないんです。
そこでこの記事では、冬のタートルネックニットのレディースコーデをまとめてご紹介!
大人女子の冬コーデの幅が広がる着こなしテクをマスターしちゃいましょう。
Contents
<色別>タートルネックのレディースコーデ

冬のタートルネックの着こなしを、色別にチェックしていきます。
すっきりと大人っぽく着るヒントが見つけちゃいましょう!
白のタートルネック
メンズライクなパンツを白タートルでかわいく

センタープレスやチェック柄など、カッコよくてメンズライクなパンツはちょっと甘めなテイストのアイテムとの相性がいいんです。
柔らかい印象の白タートルを、大人っぽく着こなすことができます。
白とベージュ系でまとめるカジュアルコーデ

白やオフホワイト、ベージュなど似た感じの色とのコーディネートは、失敗知らずです。
少しくすんだトーンの白系でまとめると、温かみがあって冬らしい感じですね。
大人カジュアルなモノトーンの着こなし

定番配色の黒と白の着こなし。
メリハリのある色合わせでも
カジュアルなアイテムで合わせると、きつい感じにならなくてかわいいです。
ジャケットから白タートルを見せて冬っぽく

重ためカラーの着こなしも、顔まわりに白がくると
パッと明るく華やぎます。
黒のタートルネック
地味に見えないオールブラックコーデ

黒タートルを合わせた冬のオールブラックコーデは、メイクやヘアスタイルで女性らしさをプラスするといい感じ!
肌が見える部分が少ない分、見えているメイクやヘアスタイルが効きます。
冬の白パンツコーデに黒ニット

黒のボトムに白トップスの方はよくある着こなしだけど
配色が逆になると、新鮮な感じになりますよね。
冬の白ボトムはおしゃれに見えるアイテムなので、黒タートル活躍のチャンス!
スカートに合わせる黒タートル

プリーツスカートや柄スカートなど、スカートを主役にした着こなしに
黒タートルはぴったり。
スカートの可愛さが際立ち、大人っぽく着こなせます♪
ミリタリーテイストのアウターに黒タートル

モッズコートなどミリタリーなアウターを、大人な感じで着こなせるのが
黒タートルネックニット。
カジュアルな中に、ちょっぴり女っぽさをプラスできちゃいます。
ネイビー・ブルー系のタートルネック
キレイめ感のあるニットの着こなし
上品なネイビーのタートルネックニットに、同じく品のあるグレーのすっきりとしたシルエットのパンツを合わせる。
ニットはカジュアルになりがちなアイテムだけど
配色がキレイめだと、ラフになりすぎません。
くすんだブルーにスカートを合わせて大人っぽく

タートルネックニットはほっこりした印象のアイテム。
寒色系なら、すっきりキリッとした感じに見せることができそうです。
グレーのタートルネック
柄スカートとの相性抜群のグレーのタートル
冬コーデに華を添えてくれる柄スカートをさりげなくおしゃれに着こなすなら、グレーのタートルネックニットがおすすめです。
キレイすぎず、ちょっと抜け感のある感じを狙えます。
チャコールグレーならシンプルカジュアルがほんのりかわいく

黒より柔らかく、ネイビーよりカジュアルに見えるチャコールグレー。
色合わせもしやすいので、冬コーデに活躍してくれます。
茶色のタートルネック
カーキのアウターから茶色タートルをチラ見せ

茶色とカーキは近い色味で相性抜群。
地味見えしない、大人カジュアルなおしゃれに近づけそうです。
白×ブラウンで品よく着こなす

重ためカラーのブラウンのタートルネックを、優しく温かみのある感じで着こなせるのが白ボトム。
真っ白ではなく、クリームがかった白だとより冬らしくて素敵です。
柄スカートの甘さを抑える茶色のタートル
フェミニンな柄スカートも、茶色のタートルネックを合わせたらグッと大人っぽくなります。
髪が茶色っぽい人だと、よりナチュラルに着こなせます。
カーキ・緑系のタートルネック
黒とカーキでキリッとカッコよく
相性の良い黒と緑の色合わせ。
パンツとタートルネックのシンプルな着こなしで、大人なカジュアルに仕上がります。
ティアードスカートの甘さを抑えるカーキのニット
甘めテイストのスカートを、カーキのタートルネックニットがピリリと引き締めてくれます。
赤のタートルネック
冬らしい赤×黒のニットコーデ
赤と黒の色合わせは鉄板!
赤のタートルネックの華やかさが際立ちます。
トレンチコートと赤のタートルのフレンチカジュアルStyle

トレンチコートやデニムとのコーデがかわいい赤のタートルネック。
流行に流されない、永遠の定番コーデです。
ボーダータートルネック
冬アウターのインナーにボーダーを合わせる

ジャケットやコートのインナーに活躍してくれるボーダーのタートルネック。
着こなしにメリハリをつけることができますよ。
ボーダーとスニーカは色を合わせて

ニットと靴の色を揃えると、柄物コーデもごちゃごちゃせずすっきり。
スニーカーのほか、ブーツを合わせても良いですね。
タートルネックのレディースコーデ<デニムStyle>

デニムはニットに合わせやすい上に、ニットの毛がついても目立ちにくいのがいいですよね。
ニットのカジュアルコーデに欠かせないデニムとの合わせ方をみていきましょう!
タートルをインにして脚長コーデ

デニムとタートルネックの上にコートを羽織る冬コーデ。
ニットをインにすると、脚長スタイルアップ効果が狙えます。
ベージュ系ニットでデニムを大人っぽく

ベージュ×デニムで
エレガント寄りなカジュアルに。
砕けすぎない感じが素敵です。
ブラックデニムを使った黒コーデ
黒と黒の着こなしでも、色が淡いブラックデニムだと違った感じになりますね。
小物をベージュで揃えたら、より落ち着いた感じに。
デニム×赤タートルで冬らしく

赤のタートルとインディゴデニムは、インパクトがありつつ派手に見えない絶妙コーデ。
足元を真っ白にしたら、トリコロールカラーの完成です。
タートルネックのレディースコーデ<重ね着Style>

重ね着が楽しめる寒い季節。
タートルネックニットも様々なアイテムと重ねることで、着こなしにメリハリが出ておしゃれさがUPします。
ゆったりスウェットとタートルネック

ビッグシルエットのスウェットに薄手のタートルネックを重ねたら
冬らしさがUPします。
タートルネックとボトムの色と揃えたら、縦につながった感じになってすっきり見えます。
シャツワンピとタートルネック

レイヤードコーデの定番といえばシャツワンピース。
冬だってタートルネックを重ねたら活躍してくれます。
シャツとタートルネックのレイヤード

ゆったりニットとロングスカートの着こなしにシャツをプラス。
くすんだカラー同士の着こなしに真っ白のシャツのスパイスが効きます。
裾からボーダーシャツをチラ見せ

シンプルな無地コーデにボーダーがプラスされると
ちょこっと見えるだけなのに、ガラッと雰囲気が変わります。
やっぱり使える!ユニクロのタートルネックニット

おなじみプチプラブランドのユニクロにはいろんなタイプのタートルネックニットがあります。
シンプルなタートルネックはインナーにぴったり!

ベーシックなカラーからトレンドカラーまで
幅広く展開しているので、いろんな色を揃えたくなっちゃいますよね。

みんな大好き!無印タートルネックニット

無印良品は、シンプルなデザインはもちろん
首のチクチクを抑えたり、洗えるタートルネックセーターが人気です。

サイズ展開もXSからXXLまで幅広く、ピタッと着たい時もゆったり着たい時も好みのものが見つかります。
無印らしい落ち着いた色展開もいいですよね。

【合わせて読みたい注目記事】
