楽チン&かわいいTシャツワンピ

この春夏はTシャツワンピが大人気!
- 楽チン
- おしゃれ見えする
- 洗える
- 動きやすい
そんなTシャツワンピだから、是非とも大人女子もコーデに取り入れたいですよね。
楽チンな分、カジュアルになりすぎたり砕けすぎるような気がするTシャツワンピ。大人女子的にはちょっとキレイめに着こなしたい!
\この記事でわかること!/
- 大人っぽい着こなしのPOINT
- Tシャツワンピの下に履くもの
- Tシャツワンピの上に羽織るもの
Contents
大人のTシャツワンピコーデはこう着る!
ストンと一枚でおしゃれ見えするTシャツワンピース。
子供っぽくなったり、カジュアルになりすぎない着こなしのポイントは?
シンプルコーデには差し色をプラス
Tシャツワンピのコーディネートはとてもシンプル。
手抜きっぽくならないように全身コーデのバランスを見て、バッグや小物、靴などで差し色をプラスすると素敵です。
今シーズン人気のスカーフはTシャツワンピにぴったり!
キレイめ感がプラスされて大人っぽくなります。
落ち着いたカラーのTシャツワンピで大人っぽコーデ
黒のワンピースはきちんとした雰囲気がありますが、Tシャツワンピなら気軽に着ることができます。
黒のキレイめ感でラフになりすぎないのがいいですね。
メンズライクなカーキもワンピになると女っぽさがUP。
甘さ抑えめの大人カジュアルの出来上がり。
部屋着にならないレギンスStyle
レギンスとTシャツワンピのコーディネートを部屋着にしないためのポイントは……
- 靴やバッグでキレイめっぽく
- ヘアメイクをキレイめっぽく
- 今年っぽさのあるレギンスを合わせる
この3つが大事!
全身カジュアルなアイテムでも、色合わせで大人っぽさや今年らしさを出すことができます。
ロング丈Tシャツワンピをさらっと夏らしく
長めの丈のTシャツワンピなら、重ね着しないで一枚でさらっと。
サンダルやバッグでリゾート感のある着こなしにするのがおすすめです。
ズドーンとしたシルエットのTシャツワンピなので、サコッシュなどでメリハリをつけるのもいいですね。
スポンサーリンク
Tシャツワンピの下に履くもの
Tシャツワンピはボトムと重ねて着こなすことが多いです。
大人女子のTシャツワンピコーデにはどんなボトムがお似合い?
レギンス
Tシャツワンピといえばレギンス!
リブやワッフルなど、さらっとした履き心地のレギンスも多く夏でも活躍してくれそうです。
- 間違いなく使える”黒”
- 今年っぽさがでる”グレー”
- 女性らしさなら”ベージュ”

デニム
相性抜群のTシャツとデニム。ワンピももちろんバッチリ合います。
いろんなタイプのデニムと合わせてカジュアルコーデを楽しみたいですね。
- すっきり見える”細身デニム”
- おしゃれ感高まる”ワイドデニム”
- 今年らしさなら”ちょっと短めデニム”
スカートやワイドパンツ
最近人気の長いワンピ×ボリュームのあるボトムのバランス。
難しそうに見えて、案外大人女子に似合うおしゃれな着こなしなんです。
- メリハリのある色合わせ
- 柄物を合わせる
- ボトムが見える分量は少なめ
\Tシャツワンピをキレイに着るなら/

Tシャツワンピの上に羽織るもの
暑い時期とはいえ、室内や乗り物の中では羽織りものが欲しい。
そんな時にTシャツワンピには何を羽織るのがいい?
薄手のジャケットがおすすめ!
今年のTシャツワンピは、肩が落ちているデザインや、袖にボリュームがあるものが多いです。
そのため、カーディガンだとシルエットがイマイチになったり、袖が通りにくかったりします。
- 綿や麻素材の軽いジャケット
- ビッグシルエットのシャツ
- デニムジャケット
などだと、Tシャツの雰囲気にも合いおしゃれに着こなすことができます。
春夏コーデはTシャツワンピがお役立ち!
楽チンな着心地でおしゃれ見えするTシャツワンピ。
今年のTシャツワンピはビッグシルエットのものが多いので、体の線を見せずふんわりと着れるのも嬉しいですよね。
旅行やレジャーなどにもぴったりなTシャツワンピは、春夏に大活躍してくれること間違いなしですね!
【合わせて読みたい注目記事】