春から夏はカーディガンの季節♪
あたたかい春はもちろん、暑い夏も冷房対策や日よけアイテムとして活躍するカーディガン。いつでも着たいから、どれを選ぶか迷いますよね。特に色!
何色もそろえられたらいいけれどそうもいきません。ほかにも揃えたいアイテムだってたくさんありますから、厳選して使える色をチョイスしましょう。
Contents
<赤・ピンクカーディガン>さし色効果絶大!
カーディガンはどちらかといえばベーシックなアイテムなので、さし色に選ぶなら思い切ってキュートで女性らしい赤やピンクがおすすめです。
黒やグレー、ベージュ、デニムなどのベーシックな着こなしとの相性も抜群なので意外と着回ししやすい♪
カジュアルな着こなしをかわいく魅せる赤

デニム×白のシンプルコーデも赤のカーディガンがプラスされれば華やかにバージョンアップ⤴デニムの登場が増える春夏にはぜひ持っておきたいのが赤のカーディガンですね。
袖を通して着なくても羽織ったり肩掛けしたり、手に持っているだけでも存在感抜群!普段のコーデにプラスしておしゃれ度UPできるおすすめアイテムです。
女子力急上昇間違いなしなピンク
赤同様にベーシックな着こなしのアクセントになる2017春夏のトレンドカラーのピンクのカーディガン。色が明るく華やかなので形はベーシックなものを選ぶと着まわしやすいのでおすすめです。
同じくトレンドのベージュのボトムにピンクのカーディガンを羽織れば地味にならずかわいい印象に♪
<白カーディガン>春夏必携の使える一着
爽やかで涼しげな白のカーディガンはぜひとも春夏活躍させたいアイテムの一つです。ベーシックなデザインからロング丈、レース素材のものなど様々なタイプが登場します。
オールホワイトの着こなしやカジュアルなデニムコーデ、クールなモノトーンStyleにボトムにキレイ色を使った着こなしなど、なんでもOKな白のカーディガンは毎シーズン欲しくなりますね。
長さがあっても重たく見えない白

今季はロング丈のカーディガンやガウンなどの羽織が人気です。おしゃれでスタイルアップもできるロング丈の羽織は夏も活躍させたいですよね。色が白だと重たさがなく軽やかな印象です。
透明感のある白は夏の日差しによく合う
色白の肌にも日に焼けた肌にも合う真っ白。Tシャツもいいけれどカーディガンもいいですよ♪カジュアルだけれどエレガントさのある大人の女性にピッタリな夏の着こなしが叶います。
<グレーカーディガン>春夏コーデをcoolに決める
ベーシックなデザインでグレーのカーディガンだと地味になりがちですが、カジュアルなデザインのグレーカーディガンなら春夏コーデにピッタリ!甘さを抑えてくれるグレーを羽織れば春夏の明るい色使いのコーデを大人っぽくまとめてくれます。
グレーで花柄をカジュアルに着こなす

春夏に着たい花柄アイテムにグレーをプラス。淡いトーンのグレーなら重くなり過ぎず軽やかな着こなしにもぴったり。程よく甘さを抑えてくれて、足元のスニーカーとのバランスもバッチリ☆
チャコールグレーのカーディガンは前を開けて羽織るのが◎

多ボタンニットロングカーディガンsoulberryオリジナル
黒に近いチャコールグレーのカーディガンなら、ぐっとコーディネートを引き締めてくれる効果があります。フロントのボタンを全部留めると重たくなってしまうことがあるので、開けてさらっと羽織るのが◎。
キレイめコーデ、カジュアルコーデのどちらにも馴染み、キツくならないグレーはお役立ちの一着になりそうです。
<黒カーディガン>やっぱり外せない定番カラー
カーディガンといえばやはり黒!春夏だって使える定番カラーです。ただし、何にでも合うからと毎日黒カーディガンを選ぶのではなく、コーディネートに効果的に使えるときに選びたいのが春夏の黒。
大人っぽいカジュアルに黒カーディガン

Vネックのカーディガンのボタンを留めてプルオーバー風に。パンプスと色を合わせてセクシーに着こなします。黒はベージュやカーキなどのアースカラーとの相性もいいのでカジュアルスタイルを大人っぽくドレスアップするときに使えます。
白Tシャツ×デニムの定番カジュアルに黒カーディガン

ドレープポケットロングカーディガンレディースoulberryオリジナル
カジュアルの定番スタイルを引き締めてcoolに着こなすなら黒カーディガンがお役立ち。とろみのある素材なら女性らしさもかんじさせることができます。
スポンサーリンク
<花柄カーディガン>トレンドアイテムでおしゃれに
今季注目の柄一つが花柄、そして同じくトレンドのロング丈。そんなトレンド感満載な花柄カーディガンはぜひとも取り入れたいアイテムです。トレンドだから取り扱っているブランドが多く、お手頃価格で気に入る一着を見つけることができるハズです。
シンプルなコーデに羽織るだけでおしゃれ度がアップする花柄カーディガンは着こなしやすい一着です。
ネイビーベース、白ベース、また黄色やピンクなど華やかなカラーがベースのものなど様々なタイプがある花柄カーディガン。インパクトのあるアイテムなので、ベースカラーは落ち着いた色を選ぶと取り入れやすいですね。よりカジュアルにするなら花の色が色とりどりのものを、シックで落ち着いた大人っぽい着こなしならあまりたくさんの色を使っていない花柄を選ぶと◎。
さし色カラーのカーディガンはどう選ぶ?
合わせやすいベーシックなカラーもいいけれどたまにはかわいいさし色カラーのカーディガンが着たい!
春夏コーデを明るくおしゃれに魅せてくれるカーディガンを選ぶポイントは?
C.L.N(シーエルエヌ):コットンリネン ドロップショルダカーディガン
☑デニムに合う色は使える♪
春夏に活躍するデニムに合えば、活躍するチャンスも自然と増えます。ピンクやイエローなどの暖色の他、青緑系の色もデニムと好相性。
☑春夏に履く靴に合う色を選ぶ
春夏のカーディガンは言わばアウターのような存在。靴と相性の良い色ならコーディネートがまとまります。いつもの白スニーカー以外で合わせられそうな靴が思いつけばそのカーディガンは使える!
☑好きな色を選んじゃえ!似合わなくても活用できるのがカーディガン
色物のカーディガンを選んでもし似合わなかったら?袖を通して着るとどうしても色の分量が多いですが、肩掛けしたり腰巻したりすれば意外とイケたりします。そもそも好きな色を選んでいるので、びっくりするほど似合わないということもないはず。もちあるいてストール替わりに肌寒い時にパッと羽織るのも素敵です。
また、色物カーディガンは中に着るものとの相性でも似合う似合わないが変わってくるので、いろいろ試してみるとしっくりくる着こなしに出会えるかもしれません。
最初に好きな色を選んでおけば、何とかして着れないかな~といろいろ試行錯誤するのも苦じゃないはず。そのためにもぜひ、カーディガンは好きな色を選ぼう♪
いろいろな色のカーディガンを楽しもう
春夏はカーディガンの上に何かを羽織るということが少ないので、カーディガンはまさにコーディネートの主役になれます。ベーシックな合わせやすい色、さし色になるきれいな色。どちらも使える要素が満載ですよね。Tシャツ一枚では心もとない時にもカーディガンはお役立ちです。ぜひ初夏コーデをカーディガンでもっとおしゃれに楽しんでください♪
【あわせて読みたい注目記事】
☆参加中です☆

30代ファッション ブログランキングへ

40代ファッション ブログランキングへ