夏ファッション

夏のスポーツ観戦にぴったりなコーデ<40代>大人に似合うさわやかカジュアル

スポーツ観戦 コーデ 40代 夏

サッカーや野球などのナイターゲームの観戦や子どもの部活応援など……

夏のスポーツ観戦にぴったりな40代に合うさわやかカジュアルコーデをご紹介します。

40代に合うスポーツ観戦コーデ<夏>

羽織れるシャツが活躍

シャツワンピコーデ

wear

強い日差しを避けたいときや、冷房の効いた室内に入るとき、ナイターゲームでちょっと肌寒くなった時など

Tシャツ1枚では心もとないですよね。

シャツやシャツワンピースは、夏の羽織ものとして大活躍してくれます。

シャツコーデ

wear

夏のスポーツ観戦では、服が汗などで汚れることも多いです。

カーディガンやジャケットに比べて洗いやすい素材が多いのも、シャツのいいところ。

肩掛けコーデはおしゃれで実用的

シャツを肩掛けしたコーデ

wear

暑いからといってノースリーブやTシャツ1枚だといざという時に困る。

でも基本的には暑いっていう時は、シャツやカーディガンを肩掛けするといいですよ。

もちろんおしゃれのアクセントにもなります。

ノースリーブワンピコーデ

wear

鮮やかなカラーのカーディガンを肩掛けしたら、目線が上に入ってスタイルをよく見せてくれる効果も。

グリーンを効かせたコーデは夏にぴったり

柄パンツコーデ

wear

この夏のトレンドカラーのグリーンは、アクティブなスポーツ観戦コーデにもお似合いです。

おしゃれで元気な感じに見えるグリーンは、たくさんの人が集まる場でもパッと目をひきます。

Bou Jeloud

トップスだけでなく、鮮やかなグリーンをボトムに取り入れるのも素敵です。

夏らしさ満載のオレンジを使った着こなし

wear

明るい日差しにお似合いなオレンジは、スポーツ観戦にもおすすめです。
白のトップスとのコーディネートでさわやかな印象に。

Thevon.

くすんだオレンジは、晩夏から初秋にかけてのスポーツ観戦に。
黒のパンツを重ねて大人っぽく、派手すぎず地味すぎずな大人カジュアルコーデです。

夏だからこそ着たいインパクトのあるTシャツ

ナンバーTシャツコーデ

wear

Tシャツとパンツのコーデはとってもシンプル。

でも、インパクトのあるナンバリングやロゴなどプリントが入っていると、着こなしにメリハリが出ます。

レタリングTシャツコーデ

wear

体にフィットしすぎない、ゆったりとしたデザインのTシャツは、一枚でおしゃれ見えします。

大人っぽいカジュアルにはモノトーンが使える

かぐれ

黒や白、グレーといったモノトーンを使えば、ラフでカジュアルな着こなしも大人っぽく。

暑いと白っぽい服が多くなりますが、汗や汚れが見えにくい黒も実は夏に活躍するカラーの一つなんです。

UNITED ARROWS green label relaxing

グレーもカジュアルな着こなしの定番カラー。

汗が見えやすい色ではあるので、体にフィットしないデザインを選ぶのがおすすめです。

シンプルコーデが映える、柄のパンツ

JOURNAL STANDARD relume

夏は少し大胆な服にチャレンジしたくなる季節。

カジュアルな着こなしで出かけたいスポーツ観戦には、柄のパンツがちょうどいいですね。

reca

シックな色使いの柄やアニマル柄など大人っぽい絵柄を選ぶと、40代にもぴったり。

スポーツ観戦の服装のポイント

動きやすい服

パンツコーデ

wear

自分がスポーツをするわけではなくても、エレガントすぎる服装やフェミニンな格好は周りから浮いてしまいます

体を動かして応援するようなスポーツ観戦だったら、より一層動きやすさを重視したいですね。

ピタピタした服や肌の露出が多い服はスポーツ観戦には不向きですが、動きやすければパンツ以外のスカート・ワンピースでも大丈夫です。

歩きやすい靴

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS

服装と同じく、自分が運動するわけではなくても、歩きづらい靴は避けた方が良いでしょう。

スタジアムなど会場まで歩く距離が長かったり、階段や芝生など歩きづらい場所も多いので、スニーカーやスポーツサンダルなど歩きやすく脱げにくい靴がおすすめです。

両手が空くバッグ

UNITED ARROWS green label relaxing

誰と行くか、どんな場所に行くかによっても、持って行くバッグは変わりますが、やはり両手が空くものは安心です。

ショルダーバッグやリュックなど、たくさん入って両手が使えるバッグは荷物が増えやすい夏のスポーツ観戦に活躍してくれます。

また、床や地面にバッグを置くこともあるので、できれば洗える素材のバッグを持っていくと安心です。

日焼け対策

パンツとシャツのコーデ

wear

屋外でのスポーツ観戦は、紫外線対策が欠かせません。

スポーツ観戦では日傘をさすわけにはいかない場合も多いので、薄手のシャツや紫外線カット効果のあるパーカーなどで日焼け対策をしましょう。

\肌を明るく見せるUV化粧下地/

スポーツ観戦に便利!おすすめグッズ紹介

首元ひんやり「アイスリング」

F.O.Online Store

水よりも早く冷える素材を使って、28℃で自然凍結する高機能ネッククーラーです。

濡らしたタオルや氷だと首元が濡れてしまいますが、これなら首も服も濡れません。

ICERING_アイスリング

夏の定番「ハンディファン」

Francfranc

いつの頃からか、夏の定番アイテムになっていたハンディファン。

毎年人気のフランフランのハンディファンは、今年もかわいいカラーが揃っています。

USB電源での充電が可能なのも嬉しいポイントです。

フレ ハンディファン

バルブを回すだけでOK「エアークッション」

FIELDOOR

地面に座るときや硬いプラスチックのベンチに座ってのスポーツ観戦に。

長い時間座っての観戦の時に活躍してくれます。

エアークッション

背の高いものも入る「クーラーバッグ」

OMCC

350mlの缶なら重ねて入れられるクーラーバッグです。

2リットルのペットボトルやワインボトルも入っちゃうので、大人数でワイワイスポーツ観戦を楽しみたい時に。

クーラーバッグ

シンプルデザインの「キャップ」

UNITED ARROWS green label relaxing

スポーティーすぎると普段使いしにくいけれど、シンプルなデザインのキャップならば気軽に身につけられますね。

涼しげなリネン素材のキャップは、日除けにおすすめです。

NEW ERA別注 リネンシャンブレーキャップ

夏のスポーツ観戦は大人カジュアルなおしゃれで

SHIPS

夏のスポーツ観戦は、カジュアルで動きやすい服装で出かけたいですね。

  • 気温の変化に対応できるような服装
  • 強い日差し対策ができる服装
  • 大人っぽく見える服装
  • 色や柄で遊んだインパクトのある服装

など、夏に似合うカジュアルを目指しましょう。