上品カラーの紺をTシャツで
夏コーデのマストアイテムといえば「Tシャツ」ですよね!
いろんな色のTシャツがある中で、今回はネイビーに注目してみます。
- 上品さあり
- カジュアルからちょいキレイめまでOK
- ボトムが合わせやすい
さらに、肌色がキレイに見える感じがするので、肌の露出が多いTシャツにぴったりのカラー。何色のボトムと合わせるとおしゃれに見えるのか?!
リサーチしてみました。
Contents
ネイビーTシャツに合うのは何色?5種類ピックアップ
No.1:カーキ
ブルー系とグリーン系は「近い色」なので合わせやすいですね!
その中でも、
暗めのブルー→ネイビー
暗めのグリーン→カーキ
この組み合わせは好相性間違いなし♪
キレイめだけでなく、カジュアルっぽいアイテムで合わせても、なんだか大人っぽくなります。
No.2:キャメル
基本的にアースカラー系との相性がいいネイビー。
大地のようなカラーのキャメルともバッチリです。キャメルの色味が暗くなればなるほどシックな感じで、秋っぽさも出るかなと思います。
No.3:ベージュ
ベージュには黄みがかったものやグレー寄りのものなど色々ありますよね。
それぞれいいんですけれど、グレー寄りのベージュやサンドベージュあたりは涼しげで夏にいいかなと思います。
No.4:デニム
ネイビーonネイビー!
合わないわけなですよね。地味にならないように、レタリングプリントなどが入っているTシャツを選んだり、靴やバッグ、ハットなどでアクセントをつけると素敵。
No.5:柄物
ベーシックなカラーのTシャツには柄物が合いますね。
- チェック
- ストライプ
- 花柄
など柄物ボトムに、いつもは白Tシャツだけどたまにはネイビー♪お手軽アイテムで柄物ボトムが違った雰囲気で着ることができます。
スポンサーリンク
ネイビーのTシャツの色あせを防ぐには?

どんな洋服も着用や洗濯を繰り返すとやっぱり色あせしてしまいますよね。
ネイビーTシャツのように濃い色のものは特に気になります。
汗がついたTシャツは早めに洗う
なんと、汗の中の成分で色落ちが進んでしまうんです!
汚れたtシャツは早めに洗濯をして汗を流してあげましょう。
裏返して洗う
洗濯の時に、衣服同士が擦れると、生地が痛んで色あせしてしまいます。
裏返して洗うことでそのダメージを軽減することができます。濃い色のものはもちろん、プリントの入ったTシャツも同じように裏返すのがおすすめです。
陰干しをする
洋服は日光に当たると日焼けして白いTシャツは黄色く、そしてネイビーのTシャツは白っぽく変色してしまいます。
洗濯した時の裏返しの状態で、日陰で干すのがおすすめです。
ネイビーのTシャツを定番の一着に加えてみては?
夏のTシャツは何枚もクローゼットに入っていると思いますが、その中にネイビーを加えると、着こなしの幅がグンと広がります!
この夏は大人っぽくおしゃれに楽しむ、ネイビーTシャツコーデが活躍してくれそうですね。
【合わせて読みたい注目記事】
大人の肌におすすめ!私が気に入っている保湿スキンケアオイル☆
参加中です

ファッションランキング
