Contents
1キロでも痩せて見せたい!
そんなの当たり前!!……ですよね^^;
今回は、40代になって昔よりぽっちゃりになった私、co_pnadaが考える、「ぼっちゃりさんはそれやめた方がいいよ〜」な着こなしについてみていこうと思います。
スポンサーリンク
コロコロに見えそう?!ふわっと広がる系トップス×細身のボトム
下半身にボリュームのあるぽっちゃりさんはもちろん、上半身に厚みのあるタイプのぽっちゃりさん的にも避けたいコーディネート。
コロッと大きく見える気がします。
でもひらひらっと動きのあるふんわりトップスって最近多いですよね。そういうのは、着丈が短いものを選んで、同じくトレンドのワイドパンツと合わせるのがいいかなと思います。
ちょっと長めのものだったら、ワイドパンツにインにしてもいいと思います。
定番だからこそ難しい!シンプル白Tシャツ×デニムパンツ
こういうの、似合ったら素敵なんですけど、私たちぽっちゃりチームにはハードルが高い!
白Tシャツを選ぶなら、しっかりめの生地で肉感が伝わりづらいものを選びますが、それでもさらっと一枚で着こなすのは勇気が要ります。
だったら、同じ白でブラウスやシャツ系を選ぶのがおすすめ。
インにしなくてもいいデザインの白のブラウスだと、Tシャツ感覚で合わせることができます。
膨らんで見える!白×ベージュの色合わせ
上品な印象がとても素敵なベージュもぽっちゃりさんには難しい。
キャメルに近い、濃いめのベージュのチノパンなんかだと、使えたりしますがやはり着痩せを求めるぽっちゃりさんにはおしゃれ上級編!って感じの色ですね。
全体的に淡ーい感じのベージュ×白は難易度MAXって感じなので、同じく明るく夏らしい爽やかな色合わせなら、思い切ってビビッドな色をチョイスして見るといいかなと思います。
パッと華やかなイエローと真っ白のコーディネートはぽっちゃりさんをかわいく見せてくれそう!
スポンサーリンク
ベージュのスカートよりパンツをおすすめしたい!
この夏多いですよね。
チノ素材のボリュームのあるスカート。
可愛いんですけど、膨らんで見えたり野暮ったい?と感じるぽっちゃりさんも多いかも……。
そしたら、同じくトレンドのワイドパンツでベージュを取り入れた方が使いやすいような気がします。
メンズライクだったり、アーミーなテイストのアイテムだから、トップスは女性らしさを感じるとろみのある素材のブラウスを合わせると素敵!
あ、こういうパンツに合わせたくなるアイテムNo.1のボーダーTシャツは最終手段に取っておいて。絶対合うのはわかっているけれど、着ていて人とかぶる率はめちゃめちゃ高いので^^;
楽チンカジュアルワンピースをそのまま着たらダメ
夏にぴったりな、スポンと着るだけのカジュアルワンピース。ぽっちゃりさんの定番でもありますが、そのまま着たらやっぱりコロッと見えますよね。
暑いので、さらっと一枚で着たいのはやまやまなのですがちょっと一工夫すると素敵さUPします。
- 軽くベルトでウエストマーク
- 人気再燃のレギンスを合わせる
- ノースリーブワンピースにカーデの肩掛け
など、ワンピースが一つの塊にならないようにアクセントをつけるといいですね。

終わりに|ぽっちゃりさん的NGコーデの特徴まとめ
- 膨張する色合わせでふわっと広がるアイテムを着るのは×
- 肉感が伝わりやすいTシャツはぽっちゃり的に手軽なアイテムじゃない!
- 意外に難しいのがシンプルコーデ
よく、半袖よりもノースリーブの方が腕がすっきり見えるって聞きますよね。それと同じで、全体的なコーデもフワーッと隠すよりメリハリつけて出した方がいい場合もあります。
お出かけ前に、鏡の前でトップスをインにしたコーデとアウトにしたコーデを見比べたり、ベルトをつけてみたりと全体のバランスをチェックしてみてください。
自分にしっくりくるコーデが見つかるはずです!
昔の体系を取り戻したい40代におすすめのアプリ
それがコチラ!↓
ダイエットアプリで月額960円って高い〜って思うんですけど、実はそうでもないんですよ。
-
-
- 高機能体組成計は無料レンタル
- ジムやヨガ、エステなどの優待サービスが充実
- 体づくりのプロにチャットで相談できる
- アプリを持って歩くだけで、歩数に応じてポイントがたまる
と、かなりお得なサービスが満載なんです。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”IMG_0989.JPG” name=”co_panda”] このアプリを活用して3ヶ月のダイエットに挑戦します![/speech_bubble]
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です
40代ファッション ブログランキングへ -