春だから着たい!カッコいい黒パンツ
基本、色柄物やデニム大好きなco_pandaです。
そんな私ですが、春に黒パンツを履くのも好きなんです。それは……
- 明るい色のトップスに合う!
- すっきり見える!
- カジュアルがちょっと大人っぽくなる!
というのが理由です。
40代のカジュアルコーデにおすすめしたい黒パンツ。
そこで今回は、黒のパンツを重たく見せずに春らしく着こなすための合わせ方をチェックしていきましょう!
Contents
40代春の黒パンツコーデ①白×黒でカッコよく
顔まわりが明るくなる白とのコーデは間違いない!
カッコよく、すっきり、メリハリの効いた印象になるのが嬉しいですね。
カジュアルな白シャツで清潔感のあるStyle
細身のパンツにカジュアルな白シャツ。
カチッとなりすぎずさわやかです。インにしなくてもバランスよく着こなせるコンパクトな丈のシャツが便利ですね。
白ワンピースを黒のパンツでCOOLに
春らしい白のワンピースは素敵だけれど甘い感じになると40代的にはちょっと厳しい……。
でも、黒のパンツを使ったレイヤードコーデなら、キリッとカッコよく着こなせます!
白トップスをすっきり黒パンツで引き締める
Tシャツやブラウスなどシンプルな白トップスと黒の細身パンツのコーディネートは、着痩せ感抜群です♪
足元も黒に揃えると大人っぽさがUP。カジュアルに着るならレザースニーカーを合わせてみても◎
スポンサーリンク
40代春の黒パンツコーデ②柄トップス×黒パンツ
ベーシックで合わせやすい黒パンツは、柄トップスを引き立ててくれます。
いつもはデニムを合わせている柄トップスに、今日は黒パンツを履いてみませんか?
ストライプシャツですらっと見え
着痩せトップスの代表選手とも言えるストライプシャツ。
黒パンツに合わせると、すらっと見えるだけでなくキレイめな大人っぽさも急上昇します。
派手めなトップスも黒パンツで大人顔に

インパクトのある柄トップスはカジュアルにデニムに合わせるのが安心。
でもカジュアル一辺倒だと飽きちゃいますよね。
たまには黒パンツで大人な雰囲気で着こなしてみましょう♪
定番ボーダーシャツで春のマリン
デニムやチノパン、白パンツなどでいつも合わせるボーダーシャツ。
黒パンツを合わせるとほんのり大人っぽいマリンコーデになりますね。パンツと同じ黒のボーダーのシャツだとより一層まとまり感が出るのでおすすめです。
40代春の黒パンツコーデ③短めトップスで脚長に
黒色は引き締めカラーですっきり見えますが、パンツだと黒色の面積が増えて重たくなってしまうことも……。
よりすっきりすらっと見せるためには、ちょっと短めのトップスを合わせるのがおすすめです。
トップスをインにしてすっきり
黒のワイドパンツは下半身にボリュームがでがち。
特に小柄さんの場合はトップスはコンパクトにまとめたいですね。ブラウスやシャツの裾を軽くインにすれば、おしゃれに見えるだけでなく体型カバーもできちゃいます♪
短めトップスにはウエスト位置高めなパンツが◎
ウエスト位置が高めなパンツなら、短め丈のトップスを合わせやすい!
アウターを羽織っても脱いでもすっきり見える、大人女子に嬉しい着こなしです。

結論:黒パンツは40代のおしゃれに使える!
いろんな色、デザインのトップスに合わせやすい黒のパンツは、着回し力抜群!
40代のカジュアルコーデにあると使える便利なアイテムです。
ワイドやテーパード、ストレートなどいろんなタイプの黒パンツに挑戦しておしゃれの幅を広げてみませんか?
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です

40代ファッション ブログランキングへ