明るく見せたい冬の40代コーデに白ニット
冬に着るアウターやボトムって、黒とかグレー、カーキなど重ための色の登場が増えますよね?
そこで冬の着こなしに取り入れたいのが白ニット。
コーディネートを明るく、顔映りも明るくしてくれる白ニットは40代女子の味方です!
Contents
<2018冬>大人女子が着たい白ニットコーデ
40代が白ニットを着る時に抑えたい2大ポイントは
- 甘くなりすぎない
- 着太りしない
白ニットを使ってすっきりと、大人っぽく見えるコーデを目指しましょう!
パンツ×白ニットのカジュアルコーデ

ふんわり優しい雰囲気の白ニットを大人カジュアルに着こなすなら、パンツが活躍します。
デニムやチノなどカジュアルな綿素材は白ニットの毛がついてもわかりにくいので助かります。

メンズライクなボトムを女性らしく着こなせるのも白ニットの良いところ。
程よい甘さ加減で、子供っぽくなりません。
ゆったり×ゆったりのシルエットの白ニットコーデだと、場合によっては着太りしてしまうことも。
すっきりシルエットのものや、ボトムにインにするなどの工夫で着痩せが叶うはず!
スカート×白ニットの大人っぽコーデ
フェミニンなイメージのスカートと白ニットを合わせると、40代的には「痛い」感じにならない?と心配になったりします。
スカートと白ニットを合わせるときは、大人っぽいスカートか、デニムなどカジュアルなスカートで合わせるのがおすすめです☆
黒やネイビーなど濃い色のスカートだと、スクールガール風で若くなりすぎたり、白い毛が目立ってしまったりする可能性もあるので、くすんだ色やベージュ系、グレー系などが良さそうです。

白のざっくりカーディガンでカジュアルに

太い糸で編んだざっくりニットカーディガン。
白だと、網目がはっきりとわかりやすいのが特徴。シンプルコーデに羽織っても、存在感があるので冬のカジュアルコーデにプラスするとおしゃれです。
スポンサーリンク
コートのインナーに着たい!白ニット
コートからちらっと見える白ニットは、かわいく清楚さのある雰囲気に。特に
- カジュアルなコート
- メンズライクなコート
- ベーシックなカラーのコート
といったコートのインナーにぴったり!
かわいくなりすぎず、40代に取り入れやすいコーディネートはぜひ真似してみたい♪
マリンなダッフルコートを女性らしく
漁師や海軍で防寒のために使われていたダッフルコート。マリンやカジュアル、トラッドといったイメージがあるダッフルコートに白ニットをプラス。
女性らしい感じにまとめたい時には、白ニットが活躍してくれます!
チェスターコートを柔らかい雰囲気に着こなす

マニッシュでメンズライクな印象のチェスターコートと白ニットは好相性。
シンプルニットはもちろん、ふわふわっと起毛感のあるフェミニンなニットや、ケーブルニット、アランニットなど特徴のあるニットを合わせても良いですね。
胸元がすっきりVに開くので、ニットの白が活きる着こなしができます。
ベーシックカラーのコートを冬らしく魅せる白ニット

黒やネイビー、グレーなどのベーシックカラーのコートに白ニットを合わせると、羽織っていても脱いでもおしゃれな冬コーデに。
白にもいろんな白がある!この冬着たいのはどっち?
同じ白ニットでもいろんな色のタイプがあって、似合うものに合わないものが人それぞれにあります。
▽ベージュ寄りの白
こんな人におすすめ
- 真っ白だと顔色がくすんで見える
- カジュアルに着こなしたい
- グレーよりベージュが好き
▽オフホワイト

こんな人におすすめ
- 真っ白はちょっと恥ずかしい
- ベージュを着ても地味にならないタイプ
- 肌の色と同じにならない
▽黄色味のある白

こんな人におすすめ
- 黄色で肌がくすまない
- デニムやブラウン系などをよく着る
▽青みやグレーっぽさのある真っ白

こんな人におすすめ
- 顔が浮く感じにならない
- メリハリのある色合わせが好き
まとめ
冬の白は女性を素敵に魅せてくれます。
カジュアル派さんもフェミニン派さんも、またエレガント派さんも白ニットで大人のおしゃれコーデを完成させてください☆
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です

ファッションランキング