Contents
履くなら脚がきれいに見えるパンツがいい!
30代からの大人女子の春夏パンツスタイルのポイントはスッキリ足がきれいに見えるパンツ選び★
- ウエスト位置高め
- 程よいワイドかげん
- 腰回りはすっきり
- 脚長に見えるコンパクトなパンツ
夏のさわやかおしゃれパンツコーデで着やせを叶えるおすすめアイテム&コーデをご紹介します!
スポンサーリンク
ハイウエスト寄りのパンツで脚長効果★
ウエスト位置が高めのパンツはやはり脚長効果が抜群!
今季はベルトを使ったウエストマークの着こなしもトレンドなので、旬な着こなし&スタイルアップが叶う最適アイテムと言えそう。
タックなしで裾に向かって広がるタイプは脚長&きれいに見える
トレンドのサッシュベルトは同色なら大人女子もチャレンジしやすい
アダム エ ロペ 【セットアップ対応商品】サッシュベルト付セミワイドパンツ
今季注目のサッシュベルト。どうやって合わせたらいいかピンとこないという方も少なくないですが、ウエスト位置高めのパンツに同色のサッシュベルトならさりげなくトレンドが取り入れられそうです。
トップスをインにして脚長効果を存分に発揮★大人のトレンドパンツスタイルが完成します。
腰回りすっきりタイプで大人なパンツコーデ
ラフなパンツもここ数シーズン人気があり、ゴムや紐で縛るタイプのパンツも多いです。とはいえ、そろそろきれいめなスタイリングもしたくなってきた大人女子なら、腰回りがすっきりとコンパクトなデザインのものを選んでみるのもいいかもしれません。
キレイめガウチョでエレガントに

スピック&スパン ノーブル TRギャバラップクロップドパンツ◆
ハリのある素材のガウチョはボリュームが出すぎず、キレイめサンダルやパンプスと合わせてエレガントに着こなすことができます。お仕事やきちんとした服装が求められるシーンでも活躍してくれそうです。
大人のカジュアルにピッタリなベイカーパンツ

【THE SHINZONE(Shinzone)|ザ シンゾーン】ベイカーパンツ
ベイカーパンツはカーゴパンツ同様にワーク系のアイテム。太ももにポケットが付いているカーゴ(貨物船の船員)パンツに対して、前や後ろのポケットが外ポケットになっているのがベイカー(パン焼き職人)パンツです。
タックやギャザーなどボリュームが出るディティールがないタイプが多く、カジュアルな中に大人っぽさを感じさせるのが魅力です。
タックが入っていて脚がきれいに見えるパンツは?
脚がきれいに見えるパンツは腰回りがピタッとしたタイプだけではありません!
タックが入って動きのあるタイプでもスタイルアップできるものはいろいろあります☆
とろみ素材で動きやすく大人顔に

裾に向かって細くなるテーパードシルエットのパンツは欧米の方に比べると比較的脚が短めの日本人にピッタリのデザインです。タックが入っているタイプは腰回りをカモフラージュ。しかもとろみのある素材ならボリュームが出ずエレガントに決まります!
すとんとしたワイドパンツは長すぎない着丈を選んですらっと見え

(53-715X)OMNIGOD(オムニゴッド)綿麻キャンバスワイドパンツ
裾に向かって太くなるバギーパンツもいいですが、すとんと落ちるワイドパンツも大人っぽくて素敵です。丈は長すぎず、パツンとした感じのジャスト丈が◎。
スポンサーリンク
大人が選ぶ、足がきれいに見える夏デニム
ダメージデニムやカットオフなどラフなデザインのデニムも気になるところですが、今回はすこしきれいに、大人っぽい着こなしが叶うデニムをおすすめしようと思います。
短め丈のテーパードはコーデの幅が広い!
コンパクトなテーパードシルエットのデニムはカジュアルなTシャツコーデはもちろん、ブラウスを合わせてサンダルやパンプスでエレガントにまとめる着こなしだってOK★
トップスは着丈が長すぎないものを選ぶのがおすすめです。
今季注目のレースや花柄、刺繍などトレンド感のあるものをチョイスして保守的になりすぎないのがポイント!
細すぎず、太すぎず。自分的ジャストな太さを見つけたい
ストレートストレッチデニムレギンスsoulberryオリジナル
今季はデニムに限らずワイドパンツが豊作!
もちろんワイドパンツも履くけれど、自分にピッタリな細すぎず太すぎない程よいストレートのデニムがあれば着こなしが俄然こなれます。
特にトップスも緩めのものが多いシーズンなので、ゆる×ゆるだけでなく、ゆるトップス×ジャストのデニムのコーデができれば幅が広がりそう!
暑く見えない!ゆるめワイドパンツの着こなしテク
今年は夏も幅が広めのボリュームのあるワイドパンツの勢いがスゴイ!
布の分量が多いので失敗すると暑苦しく見えそうなワイドパンツをさわやかに夏らしく着こなすには?
綿や麻のさわやか夏素材を選ぶ
とろんとしたワイドパンツのなかにはポリエステルなど化繊を使ったものも多いです。見た目にはさらさらと涼しいですが着ていると、通気性がないので熱がこもって暑くなることも。さらに裏地があるものだと余計に暑い…
ドアtoドアの涼しい場所だけにいる予定の日やきれいめな着こなしをしたい日にはそういった化繊のワイドパンツは大人っぽくて素敵です。
反対にアウトドアで過ごす日やカジュアルなスタイリングでOKの日なら綿や麻といった天然素材がおすすめです。
ロング丈 ワイドパンツ スカンツ スカーチョ ハイウエスト 綿100%
トップスはインにしなくてもOK!
特にカジュアルなゆるめワイドパンツの時にはふわっとトップスが上にかぶっているのもいい感じです。
Tシャツなどコンパクトなデザインのものよりも、体にフィットしすぎないブラウスなどの方が見た目に涼しげですね。

脚がきれいに見えるパンツのポイントまとめ
- ウエスト位置高めで脚長効果を狙う!
- 腰回りがすっきりしたデザインはきれいめコーデにおすすめ
- タックが入っていて腰のあたりが気にならないタイプも、コンパクトなデザインで脚をきれいに見せられる!
- 脚をきれいに見せたい大人女子のデニムはテーパードや太すぎないストレートを選んですっきりと
- ゆるめワイドパンツは暑苦しくならない着こなしで余裕を感じさせる大人のカジュアルに
【あわせて読みたい注目記事】
★参加中です★

30代ファッション ブログランキングへ