冬の白ってカッコいい!
コーデが重たくなりがちな寒い冬だからこそ取り入れたい白!
ニットやスウェットなどトップスで取り入れるのもいいですが、白のパンツもカッコいいですよ。
そこで今回は
- 寒々しくならない
- 着太りしない
- おしゃれに見える
そんな白パンツコーデをチェックしていきましょう♪
Contents
冬アウターと白パンツは相性◎
真冬のコーデの主役はコートやブルゾンなどのアウターです。
白パンツは合わないアウターってあんまりないのでは?と思うほどコーデしやすい優秀アイテムなんです。
ウールのコートで女性らしく

ウールやカシミヤなどの大人っぽいコートに白パンツ。
カジュアルな素材のパンツでも、色が白だと女性らしい感じが出ますね。
インパクトのあるコートが白パンツですっきりと
ムートンやボアのような、それだけで存在感のあるアウターを大人っぽく着こなす時に白パンツが活躍します。
また、ダウンのようのボリュームのあるカジュアルなコートにも白パンツは似合います。
黒のコートでメリハリコーデ

白と黒のコーデはキリッとカッコいい!
白パンツを引き締めて、黒のコートを軽やかに見せることができて一石二鳥ですね。
スポンサーリンク
ざっくりニット×白パンツのカジュアルStyle
冬コーデに大活躍するざっくりニット。
カジュアルだけど女っぽい、大人女子の冬コーデには白パンツを合わせるスタイルがおすすめです♪
ワイドパンツとざっくりニット
ボリュームのあるワイドパンツに、同じくボリュームのあるざっくりニットをコーディネート。
バランスをみて、ウエストをちょっとインにするなど調整するといいですね。
細身パンツとざっくりニット

ブーツを使ったコーデに合わせやすい細身のパンツは、ざっくりニットと相性抜群です。
ちょっと着丈長めなざっくりニットも着太りせずすっきり着れます。
重たい色のざっくりニットを白パンツで爽やかに

ブラウンや黒、ネイビーなど暗めカラーのざっくりニットに白のパンツを合わせると、重たくならない着こなしが完成します。
カーディガン×白パンツの着痩せコーデ
カーディガンは前を開けて羽織ると、縦のラインが生まれて着痩せが叶います。
白パンツとカーデで冬のマリンコーデ

白のワイドパンツやボーダーカットソーって、どちらかといえば横を強調するアイテムなので「着太りしそう……」という気がしてしまいます。
そんな冬のマリンコーデにカーディガンを羽織ることで縦のラインを作ってすらっと着痩せ!
白パンツがざっくりニットカーデを引き立てる
クルーネックやタートルネックのざっくりニットだとコロンと丸いシルエットになって着太りしそう……
そんな時にちょうどいいのがざっくりニットのカーディガン!白パンツを使ったすっきりコーデに羽織れば、ごちゃごちゃしないので着太り回避できそうです。
ニットワンピースに白レギパンを合わせたい!
この冬人気のニットワンピース×レギパンの着こなし。
黒やグレーのレギパンもいいけれど、白系もおしゃれ!
冬の終わりに着たいニットワンピStyle

ボトムの色が明るく、軽い色になるといつものニットワンピースコーデの雰囲気がちょっと変わるような気がしませんか?
冬コーデに飽きてきた頃に取り入れたいのが白系のレギパンを使ったスタイリング。
白系レギパンでキレイめカジュアル

暗めなカラーのニットワンピース。ボトムを明るい色にすると、真冬だけじゃなく春の始まりの時期にも活躍してくれます。
おわりに
あたたかみのある冬コーデから、明るい春先コーデまで使える白パンツ。
素材によって見え方や暖かさが違うので、季節に合う白パンツを使っておしゃれを楽しみましょう♪
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です

ママファッションランキング