40代の飲み会ファッションのPOINTは?
気のおけない友達との飲み会や会社の同僚との飲み会など、シーンによって悩むのが服装です。
そこで今回は、40代にちょうどいい飲み会ファッションについてシーンごとにチェックしていきます!
Contents
会社の飲み会に合う服装
いろんな世代の人が集まる会社の飲み会ではどんな服装が40代におすすめ?
- カジュアル<キレイめ
- かわいすぎ&甘すぎはNG
- 地味じゃなくてシンプルで大人っぽく
- 肌の露出は控えめに
キレイめカラーで大人エレガントに
パンツとトップスのシンプルコーデには、肌色をキレイに見せてくれる色をチョイス。
暗い店内でも地味〜にならない、大人のキレイめカジュアルは飲み会にぴったりです。
柄スカートでほんのり女っぽく
普段の仕事の時とはちょっと違うおしゃれを楽しみたい飲み会。
フェミニンな柄スカートでいつもより女っぽさ3割増に。
Tシャツだとラフすぎる……という時にはブラウスを合わせると、きちんと感もバッチリです。
スポンサーリンク
ビアガーデンでの飲み会に合う服装
暖かい季節のお楽しみ!
ビアガーデンにはどんな服装で出かける?
- 動きやすい
- 洗える
- 暗くならない
楽チンパンツでカジュアルに
ジョガーパンツやニットパンツ、イージーパンツなど、楽なはき心地のパンツはビアガーデンに◎。
テーパードシルエットのすっきりイージーパンツなら、ラフになりすぎず大人女子にちょうどいいですね。
暗い夜に映える明るめカラーの服
夕方くらいから肌のくすみが気になってくる……。だからこそ着たいのが白などの明るめカラー。
大人女子の肌をパッと明るく、健康的に見せてくれます。
友達との飲み会に合う服装
気を使わないで居られる仲良し友達との飲み会では、自分らしいおしゃれを楽しみたいですよね。
- トレンドを取り入れる
- 若すぎない服装
トレンドコーデでおしゃれに女子会
友達と合うときは日常を忘れてパーッと楽しみたい!
普段は仕事や育児を優先した服装を選ぶけれど、友達との女子会なら自分の好きな服装でOKですよね。
トレンドのロングスカートはそんな気分にぴったり。
小物使いでおしゃれを楽しむ
アクセサリーやバッグ、靴など小物でおしゃれをすると、気分が上がります!
普段のコーデと似た感じでも、小物をちょっと変えるとおしゃれっぽさがUP。飲み会仕様に変身します。
ママ友との飲み会に合う服装
子供はパパに任せて今日はママ友同士で飲み会!
いつもよりちょっとおめかしをして出かけたいですよね。
- シンプル&キレイめ
- ラフになりすぎない
- アクセサリーやヘアメイクで雰囲気をチェンジ
大人の女性らしさを感じるシンプルコーデ
派手すぎたりカジュアルすぎる服装よりも、ちょっとキレイな印象の格好でママ友からの高評価をGETしましょ♪
足元やバッグなどでおしゃれ度を高めるさりげなさが素敵です。
アクセサリーをプラスしておしゃれママに
普段のコーデにアクセサリーを1つ足す。
バングルやネックレスなど、飲み会の席でも目に入りやすいアイテムを活用していつもと違うおしゃれママになっちゃいましょう。
スポンサーリンク
義実家での飲み会に合う服装
義実家で親戚が集まっての飲み会。
場の空気に馴染む、ほどよいおしゃれコーデが良さそうですね。
- 派手すぎ、ラフすぎ、肌見せすぎはNG
- 場合によっては動きやすさも重視
ソフトな色合わせで優しいお嫁さんコーデ
幅広い年代の人が集まる親戚同士での飲み会では、優しい印象の服装がおすすめです。
また、キレイめ感が出るブラウスやシャツは好印象間違いなし!
動きやすいパンツでテキパキ!
お嫁さんとして色々と動く必要がある……という場合にはやっぱりパンツが活躍してくれます。
太めのパンツは座ったり立ったりも楽チン♪丈が長すぎると邪魔になるので、少し短いくらいがおすすめです。
おわりに|40代の飲み会ファッションおさらい
楽しくお酒を飲みたいから、服装にも気を使いたい40代。
- カジュアルな中にもキレイめ感をプラス
- 地味すぎる色合いよりキレイな色を
- 肌の露出は控えめに
- トレンドは程よく取り入れる
- 立場や飲み会の場所によっては動きやすさも重視する
また、飲み会ではうっかり服を汚してしまうこともあるので、洗える服を選ぶと安心です。
飲み過ぎに注意して、楽しい時間を過ごしましょう♪
View this post on Instagram
\飲み会にぴったりなプチプラ服なら/
【合わせて読みたい注目記事】