鼻の毛穴の黒ずみはすっぴんだともちろん目立つし、メイクをしても隠せない……
時には顎や眉間にも現れる黒ずみ毛穴
毎日クレンジングも洗顔もしているのになくならないのはどうして?と思いますよね。
今回は、そんなガンコな黒ずみ毛穴の原因と44歳の私が取り入れた黒ずみ毛穴のケアについてご紹介します。
→早く黒ずみ毛穴を改善した方法を知りたい人はコチラへジャンプ!
\黒ずみ毛穴卒業したい人におすすめ/
Contents
黒ずみ毛穴の原因は?

毛穴が黒ずむ原因はいくつかあります。
- 毛穴の中の古い角質と皮脂が混ざって角栓となり、それが酸化したため
- 毛穴の中に溜まっていた皮脂に含まれたメラニン
- 産毛
- 毛穴が開いていることによって影ができている
皮脂や角質が詰まることで毛穴が黒ずむ
本来は毛穴から出て行くはずの皮脂や角質がそのまま毛穴の中に留まってしまうと、毛穴の入口が狭くなって余計に皮脂が分泌しにくくななっていきます。
そうすると、毛穴の中で不要な物質が溜まって固まってしまい「角栓」になり、それが空気に触れることで酸化し黒ずんでしまうのです。
ターンオーバーの乱れが黒ずみ毛穴に繋がる
私たちの肌や毛は
新しい細胞が作られる→目に見える肌や毛に成長→古い角質や垢として排出される(毛の場合は抜け落ちる)
というように、定期的に生まれ変わっています。
その生まれ変わりのサイクルのことを「ターンオーバー」と呼びます。
このターンオーバーが乱れることで、毛穴では古い角質が溜まってしまったりメラニンが溜まってしまって黒ずみ毛穴になってしまうんです。
ターンオーバーが乱れる原因は
- 寝不足
- ストレス
- 食生活の乱れ
- 運動不足
- 紫外線
- 乾燥
- 加齢
などさまざま。
普段の生活の中で気をつけることができるものもあるので、黒ずみ毛穴のケアの為にもターンオーバーの乱れを防ぐ生活を心掛けたいですね。
<2カ月で効果実感>簡単に毛穴の黒ずみをとる方法

※私が実際に効果を実感している方法ですが、すべての方の毛穴の黒ずみに効果があるというものではありません。
私の肌の悩みは
- ザラザラしている黒ずみ毛穴
- 頬の毛穴が開いている
- 乾燥肌で敏感
年齢のこともあり(44歳)しかたないのかな~とも思ったりしましたが
やはり肌が衰えると老けて見えるし、どうにかしたい!!と思っていろいろ試してみました。
黒ずみ毛穴解消のために今まで試したこと
クレンジング | 毛穴をキレイにすると言われるいろんな商品を試すもピンとこない。もはやクレンジングジプシー状態に。 |
---|---|
温めたタオルで毛穴を開く | 気持ちはいいけど目に見える効果は感じられず……。 |
クレイ系洗顔料 | 良かった。でも気に入った商品の価格が高くて途中で浮気してしまった。継続しやすいものを探し中。 |
化粧水 | 肌に合うものが見つかり調子はいい感じ。でも黒ずみ毛穴はそのまま……。 |
肌全体に良くても黒ずみ毛穴には効果が感じられなかったり、目に見える効果がないから継続するモチベーションが上がらなかったり……と、どれも黒ずみ毛穴にいい!!という実感を得ることができませんでした。
しかも、乾燥が原因なのか加齢によるものなのか、最近肌が敏感になっていて「これいいよ!」と言われるものでも肌に合わないことが増えて、肌に優しいものしか使えなくなっているのも難しいところ……。
黒ずみ毛穴を卒業できたのはこのワンステップを足してから
もう44歳だし、ここからキレイになるのはムリなのかなぁ、結構もういろいろ試したし……
と諦めてたんですが、今まで試したことがなかった一本を足したことですごく嬉しい変化を実感することができたんです!
それが
「プレ化粧水」
なんです。
スプレーするだけで肌や毛穴がキレイになる?!運命の出会い
黒ずみ毛穴に良いと言われるものをいろいろ試してみたけれど、イマイチ効果が実感できない……と思っていた時に知人から聞いて興味を持ったのが「毛穴すっきりミスト 救清水」!

これって、化粧水?
と思ったら、そうではなくて「プレ化粧水」や「導入化粧水」みたいなもので、普段のスキンケアの前に使うもの。
本当なら、スキンケアの手間が増える……と思ってそこで手を伸ばさないアイテムだったんですが、今まで黒ずみ毛穴のケアに取り入れたことがないタイプのものだったので興味が湧いた私、詳しく調べてみました。
- 成分が超アルカリイオン水とヒアルロン酸だけなので安心
- 使い方が簡単そう
- 黒ずみや詰まり、開き、たるみなどいろんな毛穴の悩みにいいらしい
- 継続しやすい価格
敏感肌でも安心なシンプル処方
化粧水ってパッケージを見ると、たくさんの成分が含まれていますよね。
でも、この救清水にはたった2つの成分しか入っていないんです。
超アルカリイオン水 | 純度の高い水にミネラルを加えて精製した水。普通の水よりも浸透力が高く、ミネラルによって毛穴の中の汚れや皮脂などを浮かせる。 |
---|---|
ヒアルロン酸 | 肌に不足している保湿成分。 |
肌に負担がある可能性のある成分の中でも、個人的にはアルコールや香料が気になるのですがそれらが入っていないので安心して試すことができました。
▽肌に刺激となる可能性のある成分が入っていない!!▽
ズボラでも手軽に使える
救清水の使い方はとっても簡単!
- step1洗顔後、タオルで水分をとった肌に救清水をスプレーする
- step2やさしく救清水をなじませ、水で洗い流す
- step3タオルで水分をとった肌に再び救清水をスプレー
- step4普段のスキンケアをする
2回救清水を使うんですがこれは
- 1回目の救清水で毛穴の汚れや皮脂、肌に残った洗顔料などを浮かせて落とす
- 2回目の救清水で普段のスキンケアの浸透力を高める
というように、それぞれ意味があるんです。
いろんな毛穴の悩みに効果が期待できる
救清水は毛穴の汚れをキレイにし、スキンケアの浸透を高めてくれます。
そうすることで
- 黒ずみ毛穴をスッキリきれいに
- 毛穴の詰まりを解消
- 開いた毛穴が引き締まる
- たるんだ毛穴や肌にハリが感じられる
というように、いろんな毛穴の悩みに効果が期待できるんです!
黒ずみ毛穴だけでなく、頬の毛穴の開きが気になる私のような人にピッタリ!
これなら使える!続けやすい価格
ものすごく安い!
というほどではないんですが
救清水は定期購入(2ヶ月に1回届く)をすると、初回が2,980円で2回目以降が4,600円。
ちなみに1本で2ヶ月使えるので1ヶ月で考えると使いやすい価格と言えるのではないかな、と思います。
また、朝晩使っている私でも1本で2ヶ月以上もっています。
定期購入の配送前にはメールで案内が来るんですが、3回目の時はまだ余っていたので一回分休止をお願いしました。
救清水は定期購入の継続回数のしばりはありません。また、解約する際は次の発送の10日前までに電話で申し出れば簡単に解約できます。
→実際に私が試してみたレビューはこちらから(ビフォアアフターの画像アリです!)
毛穴の黒ずみをとる方法のポイント

毛穴の黒ずみをとる方法にはいろんなものがあります。
それらに共通する成功のポイントは
「継続すること」
昔流行った水で濡らして鼻に貼って乾いたら剥がすタイプの毛穴パックのように、すぐに目に見えて効果がわかる(気がする)ものもありますが、肌への負担はかなり大きいです。
肌に優しく、じっくりと続けてケアすることが毛穴の黒ずみには大事なんです。
私が実際に取り入れて毛穴の黒ずみをとることに成功した方法も、2ヶ月続けたから効果を実感することができました。
自分に合う方法を見つけて諦めずに続けてみることで、つるっと美肌に一歩近づけるはずです!
【合わせて読みたい注目記事】
