“おばさん”とは言われたくない!
「おばさん」か「お姉さん」かで言えば、立派な「おばさん」世代だって自覚はある40代のco_pandaです!
でもやっぱり、老けて見えるのは嫌だし「おばさん」にはなりたくないんですよね〜( ;∀;)
寒い冬だと、防寒重視でおしゃれが手薄になっちゃう日も結構ありませんか?
そこで、寒い冬も年相応(+ちょっと若見え)で素敵に見えるような、40代のおしゃれのポイントを見ていこうと思います。
Contents
「合わせやすそう」で選ぶのはもうやめる!

服を選ぶ時に、つい「合わせやすそうだから」と言う理由で決めちゃうことないですか?
もちろん合わせにくいのは困るんですけど、選ぶ時の一番の決め手を「自分に似合う」にするのが40代にはいいんじゃないかなと思います。
むやみに「黒・グレー・ベージュ」に逃げない
何にでも合わせやすいから、つい選んでしまいがちな「黒・グレー・ベージュ」。私もなんだか増えがちです……。
コーデに欠かせないベーシックカラーですが、肌色がくすんで見えたり疲れて見えたりしがちな色でもあります。
- デザインが自分に合う
- 柄物に合わせる…などコーデに必要
- 自分が素敵に見える
と言うような、選ぶ理由があるベーシックカラーのアイテムを取り入れていきたいですね♪
スポンサーリンク
着痩せを諦めない!あったかくてすっきり見えるコーデを目指す
体を冷やすのはよくない。でもだからと言って、モコモコ・コロコロの着太りコーデでは余計に老けて見えちゃいますよね。
- あったかインナーを活用
- あったか素材の服をチョイス
- レイヤードでおしゃれに防寒
冬の寒さをおしゃれにしのぐためには、暖かく着れる素材のアイテムをどんどん活用しましょう♪
また、カットソーやシャツ、カーディガンなどを使った重ね着は、コーディネートにメリハリが出ておしゃれなだけでなく、重ねた分間に空気の層ができて寒さを防ぐことができます。
実は難しい!40代のシンプルコーデ
白シャツにジーンズ、クルーネックのニットにスカート……そんなシンプルコーデをさらっと素敵に着こなせたらいいなぁって思うんですけど、なかなか難しいんですよね。
- 靴や帽子、アクセサリーなどの小物でアクセント
- シルエットや素材などにこだわりを
- 特にトップスは明るめカラーがおすすめ
ちょっとしたアクセントがあるとないとでは、印象が全然違います。
シンプル→地味
うっかり地味に転びがちだから、出かける前に全身コーデをチェックして、さみしい感じがしたらちょっと色や柄を足したり、スニーカーをパンプスにしたり、とアレンジするのがおすすめです。

シンプルコーデの時はシルエットがとっても大事。
大きすぎる服やダボっとした服は野暮ったくなりがちなので、ジャストサイズのキレイなシルエットの服を見つけたいですね!


老けて見えない「柄物」の取り入れ方
地味過ぎても派手すぎても「おばさん」になっちゃうのが私たち40代。
素敵な大人女子っぽく柄物を着るためのポイントがこちらです。
「ボトムに柄物」の方が着やすい
ボーダーやストライプはトップスでもおなじみの柄ですが、花柄やチェック柄、ペイズリー柄などはボトムの方が取り入れやすいと思います。

白や黒などベーシックなカラーのトップスも柄のボトムを合わせれば地味にならなず、簡単におしゃれに決まります☆

基本を押さえて柄が浮かない着こなしを
柄物を着る時って、その柄の中に入っている色を合わせるといいって聞いたことないですか?
おなじみの着こなしテクですが、大人女子が柄物を素敵に着こなす時にはこの基本がとっても重要!
柄って言うだけでインパクトは十分なので、攻めた着こなしよりも基本を押さえたコーデの方がおしゃれ見えに繋がります。
おわりに
View this post on Instagram
若い頃と肌や体型が変わって、似合う服を選ぶのが難しいと感じる40代。
今の自分に合う服を見つけて、老けて見えない素敵な40代を目指しましょう!
\40代をキレイに魅せる服が見つかる♪/
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です

40代ファッション ブログランキングへ