服が似合わない……そんな小柄女子も大丈夫!
雑誌やお店のディスプレイでは素敵に見えるのに、自分が着るとなんだかピンとこない……?
メーカー・ブランドによって異なりますが、「Mサイズ」ってだいたい身長160cmを想定して作られている場合が多いので小柄女子さんには難しくなってしまって当然です。
でも大丈夫!
小柄な40代がおしゃれに着こなすためのポイントを元服屋のco_pandaがご紹介していきます♪
Contents
大は小を兼ねない!ボトムはジャストサイズにこだわって

デザインや色がめちゃめちゃ好みだけれどサイズがワンサイズ……。
ワンサイズのスカートやパンツって小柄さんにとっては大きいんですよね。
ゆるめで履いてもOKなカジュアルボトムや、細身にできているニットのタイトスカートだと大丈夫だったりするんですけど、やっぱり大きいことが多いです。
<ジャストサイズのボトムを選ぶポイント>
- ヒップの布が余っていないか
- 履く位置が極端に下がっていないか
- シルエットが崩れすぎていないか
ウエストを少し詰めたり、多少着丈を詰めるくらいは大丈夫なのでお直しをすれば普通に履けます!
ただ、ヒップがつまめるくらいに余っちゃってたり、全体的に大きくてキレイなシルエットが出ていないという時には、大工事が必要に。デザインによってはサイズダウンさせることが難しい場合があります。
スポンサーリンク
小さめサイズが見つかる!40代におすすめのブランド
服選びが難しい小柄な40代におすすめのブランドをピックアップ。
今回はSサイズの専門ブランドではなく、サイズ展開が広めで小さめサイズの品揃えが良いブランドや40代の小柄さんに似合いそうなテイストのブランドをチョイスしました。
PLAST(プラステ)
View this post on Instagram
リンクセオリージャパンが展開している、オリジナル商品とセレクトアイテムを揃えたショップです。
シンプルですっきりとしたデザインのものが多いので小柄な40代に似合いそうなものが見つかるはずです。
甘さ抑えめなちょっとかっこいい着こなしが好みの方におすすめです。
NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)
View this post on Instagram
お仕事服からカジュアル服、セレモニーにぴったりな服まで幅広く揃うおなじみブランドです。
アイテムによってサイズ展開が異なりますが、SやXSなど小柄さんにぴったりなサイズが豊富に揃っています。
キレイめベーシックスタイルが好みの方におすすめ。
vis(ビス)
View this post on Instagram
毎日のおしゃれに取り入れたいベーシックカジュアルをお手頃な価格で展開しているvis。
S〜SSサイズのアイテムが揃っているのが小柄さんに嬉しい限り。
また、小柄でおしゃれな高橋愛さんとのコラボレーションアイテムはまさに小柄さんにぴったり!
SHIPS(シップス)
View this post on Instagram
老舗セレクトショップのシップスは、トラッド寄りなアイテムが多いので、ラフすぎる服やクールすぎる服だとイマイチ似合わない……という小柄さんに似合うものが見つかりそうです。
titivate(ティティベイト)
View this post on Instagram
トレンド感のあるオシャレアイテムがプチプライスで揃うティティベイトは20代30代40代と幅広い世代に人気があります。
身長148cmの小柄モデルで人気インスタグラマーの田中亜希子さんとのコラボアイテムにも注目!
DoCLASSE(ドゥクラッセ)
View this post on Instagram
40代からの大人の女性・男性に似合う、おしゃれで快適な服が人気のドゥクラッセ。
地味すぎると老けて見える……という40代にちょうどいいデザインや色使いのアイテムが多いのも嬉しいポイントです。
ボリュームのあるアイテムを着こなすコツは?
トレンドだし、取り入れたいけれど小柄だから難しいのがワイドパンツやボリュームのあるシルエットのブルゾンやトップスなど……。
小柄さんがおしゃれに着こなすにはどうすればいい?
メリハリのある着こなしでワイドパンツをおしゃれに

トップスをインにする、短めトップスと合わせる、重ね着で動きを出す……といった工夫で小柄さんだってワイドパンツが履けちゃいます!
同じくビッグシルエットのスウェットやニットとワイドパンツ、といった着こなしだと小柄さんには重たすぎるので、カーディガンを使ったり裾などからシャツをチラ見せするなど重ね着するといいですよ。
ビッグシルエットの小柄さん的合わせ方

ゆったりとしたビッグシルエットを取り入れる時には、「アイテム合わせor色合わせ」ですっきり見えるようにまとめるのがおすすめです。
ワイドパンツにビッグシルエットのニット一枚……だと野暮ったいですが、「丈の短いブルゾン+インナー」だとメリハリが出てすっきりします。
色合わせとシルエットでおしゃれに魅せる

ふわっと柔らかい色合いは、膨張して見えそう……とぽっちゃりさんには敬遠されがち。でも小柄さんならむしろ女性らしくふっくら見えてOK。
ただしワントーンのコーデはどんな色でもぼんやりしがちなので、ストンとすっきりした「I」シルエットやトップスの方が大きい「Y」シルエット、ウエストで絞る「X」シルエットなどをイメージしたコーディネートにするのがおすすめです。
また、黒は収縮して小さく見えちゃうので、全身で取り入れるよりも、コーデにメリハリをつけるために効果的に使うようにするといいですよ。

おわりに
小柄、といっても気になる部分は人それぞれ違うと思います。
華奢に見えすぎると寂しい感じになってしまいますが、うまくコーディネートすれば「すらっとしたかっこいいおしゃれな40代」になれるはず!
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です

ファッションランキング