150cm前後の小柄女子のヘアスタイル選び
150cmの小柄女子は、ヘアスタイル選びに悩むことが多いのではないでしょうか?
元美容師の筆者が、ショート、ボブ、ミディアム、ロング別に150cmの女子が似合う髪型をご紹介していきます。
Contents
ショートヘアの150cm女子におすすめ髪型
ポイント①前髪は長く伸ばして大人っぽく。
ポイント②顔周りをすっきり見せて顔周りを軽い印象に。
長め前髪+片サイド耳かけで大人ショート

ボーイッシュなイメージの強いショートヘアに低身長さんが挑戦するなら、大人ポイントを作りましょう。
長めの前髪にすることで、一気にレディーなショートヘアになりますよ。
ふんわり感を出して目線を上に

長めの前髪が難しい場合には、コテやパーマでふんわり感のあるショートヘアがおすすめです。
目線が上に行くので、ショートヘアでも身長の低さを紛らわさせる効果があります。
ちょっとしたカールがあるだけで、大人っぽいショートヘアの印象にもなりますよ。
スポンサーリンク
ボブヘアの150cm女子におすすめ髪型
ポイント①顔周りにカールを付けて小顔っぽく見せる。
ポイント②前髪はなしor薄めで軽く仕上げる。
低身長さんに似合うAラインのワンレンスタイル

センターから分けて前髪を長く伸ばしたワンレンスタイル。
パーマやコテで毛先を内にワンカールさせれば簡単に小顔系Aラインが作れます。
薄く作った前髪でかわいらしさを残す

かっこよすぎるボブは苦手…という人は、薄く前髪を作ってみてください。
厚めの前髪だと頭でっかちに見えてしまいやすいですが、アクセント程度の前髪ならかわいらしく演出できますよ。
スポンサーリンク
ミディアムヘアの150cm女子におすすめ髪型
ポイント①束感のあるスタイルで都会的なイメージを追加する。
ポイント②毛先に動きを付けてレディーに仕上げる。
外ハネで低身長でもレディーなミディアムに

ストレートのミディアムは、低身長だとなおさら幼く見られがち。
おすすめは外ハネカールで、女性らしく仕上げてみましょう。
濡れ感のあるスタイリングで、おしゃれさとセクシーさも演出できますよ。
低身長さんを大人に魅せる無造作感スタイル

手でかきわけたように作る無造作スタイルは、大人っぽく、おしゃれで、小顔効果もありいい所だらけ。
動きのあるミディアムを意識するだけで、150cm女子でも大人っぽい髪型を演出できます。
ロングヘアの150cm女子におすすめ髪型
ポイント①スタイルに動きを出して目線を上にする。
ポイント②子どもっぽく見られがちなストレートではなくウェーブを選択する。
女性らしさ120%のゆるゆるウェーブ

作りこみ過ぎない無造作なウェーブなら、低身長さんでも野暮ったく見えません。
長めの前髪で大人っぽく見せる効果も。
ガーリーなお人形さんヘアは明るめカラーで

低身長さんが厚めの前髪とカールヘアを取り入れるなら、少し明るめのカラーリングを検討してみましょう。
軽さが出て野暮ったさを避けながら、都会的な印象を作れます。
低身長さんのおすすめアレンジヘア
すっきりお団子ヘアで目線を上に!

低身長さんは、とにかく目線を上にすることでスタイルをよく見せることが可能です。
お団子ヘアはおすすめで、顔周りがスッキリするだけでなく、おしゃれな印象になります。
元気いっぱいポニーテールは明るい印象

おでこを思い切って見せるアレンジヘアも、低身長さんに似合う髪型です。
カジュアルなポニーテールは明るく爽やかな印象になります。
帽子をかぶる時はまとめ髪でスッキリと

低身長さんの帽子スタイルはかわいくて私も大好きですが、髪はまとめ髪にしておくのがおすすめです。
帽子をかぶると重心が重く見えがちなので、髪はスッキリさせておくと失敗しにくいですよ。
低身長さんに似合う髪型でさらにおしゃれに♪
150cmの人でもちょっとしたポイントに気を付ければ、どんな髪型だって挑戦できます。
髪型を決めるときは、全身を鏡で見ながら作ると、バランスがより分かりやすくなりますよ。ぜひ試してみてください!
【合わせて読みたい注目記事】
参加中です

ファッションランキング
