2019年の今ガウチョってアリ?
答えは
……
……
アリです!!
そこで今回は、うっかり古い感じになってしまう原因と30代40代の大人女子にぴったりなガウチョのおしゃれコーデをご紹介していきます。
Contents
ガウチョが古い感じに見えるのはなぜ?
ガウチョが最初に流行ったのは4〜5年前のこと。
そのころのガウチョは丈がひざ下から7部丈くらいの少し広がった太めのパンツのことを言いました。
そして2019年の今もガウチョは普通に売っていて、おしゃれに着こなしている人もたくさんいます。
ガウチョにもトレンドがある!
同じガウチョでもシーズンによって微妙に着丈やシルエットなどが変化していて、少し前に履いていたガウチョだと、ちょっと古いかも……と感じてしまうかもしれません。
2019年っぽいガウチョってどんなの?
全体的に、古いガウチョに比べると着丈が長いものが多いように思います。
その他……
幅が広めのガウチョ
ギャザーやタックが入っていて、幅が広めのガウチョ。
脚のラインが目立たず、楽に履けて女性らしさもある、大人女子にぴったりなボトムです。
センタープレスのきれいめガウチョ
通勤などきちんとしたコーディネートに使えるのがセンタープレスのガウチョです。
幅は広すぎずすっきりとした印象。
スカートっぽいガウチョ
UNITED ARROWS green label relaxing
スカーチョとも呼ばれるスカートっぽいガウチョは、トレンドのロングスカートのような雰囲気。
一見スカートみたいだけれど動くとパンツっぽさがわかるシルエットがおしゃれです。
スカーチョ・スカンツも人気!
ガウチョに似たものとして登場し、今も人気があるのがスカーチョとスカンツ。
ガウチョのようなスカート→スカーチョ
スカートのようなパンツ→スカンツ
メーカーやブランドによって同じようなものでも「スカーチョ」と呼んだり「スカンツ」と呼んだり、「ガウチョ」や「ワイドパンツ 」と呼ぶものも。
いずれも、古いガウチョに比べるとふんわりとしたボリュームがあったり着丈が長いものが多いです。
古いと思われるガウチョってどんなの?
流行遅れだと思われるようなガウチョとは……
- ひざ下丈
- キュロットっぽい
- 数年前に買ったガウチョ
丈が短めのものは着こなしで今年っぽさはUPできます。
でも、実際に昔買ったガウチョの場合は、どうしても古い感じがしてしまうもの……。
高価で古いガウチョよりも、プチプラでも最近買ったガウチョの方がおしゃれに見えると思います。
太って見えないガウチョコーデのポイント
ガウチョは太って見えそう……
そんな人はここをチェック!すっきり着こなすポイントをご紹介します。
①トップスをインにしてすっきり
ギャザーやプリーツのガウチョを主役にすっきり着こなすならトップスはインに。
落ち感のある素材なら、膨らみすぎず着太りもしません。
②短めトップスですっきり
短め丈のトップスなら、幅のあるガウチョもバランスよく着こなせます。
この夏はワイドパンツやロングスカートなどボリュームのあるボトムが多いので、短め丈のトップスは活躍してくれます♪
③ハーフインにしてすっきり
全部をインにするとお腹が気になる
全部をアウトにすると着太りする気がする
そんな時には前だけちょこっとインにするのがおすすめです。
部分的にウエストを見せるので、ウエストや腰回りがカモフラージュされてすっきり見えます。
④カーディガンを羽織ってすっきり
ふんわり広がるガウチョのボリュームを抑えて、縦のラインを強調してくれるカーディガンは着痩せコーデにおすすめ!
2019年もガウチョでラクにおしゃれを楽しもう!
履きやすくて動きやすいガウチョが大好きな大人女子の皆さん!
Tシャツやブラウスなど軽めトップスと合わせやすいガウチョは着回し力抜群の優秀アイテムです。
この夏もガウチョをコーデに取り入れて、涼しげおしゃれスタイルを楽しみましょう。
【合わせて読みたい注目記事】

30代ファッション ブログランキングへ
