40代になると顔が老けるのはなぜ?

気づいたら
「あれ?私こんなに老けてたっけ?!」
と感じて驚愕している40代co_pandaです。
そこで、大人女子の老け顔問題の原因と言われる「たるみ」をなんとかするために、スキンケア化粧品とマッサージでケアを開始。
素敵な40代(できればちょっと若見え)目指して頑張ります♪
Contents
40代の顔が老けて見える原因の1つ<たるみ>
- ほうれい線が目立つ
- 口角が下がっている
- フェイスラインがぼんやりしている
- 頬の毛穴が広がって目立つ
最近、5年ほど前に撮った写真に映る自分の顔をみてびっくりしました。
「顔ちっさい!」
言うほど小さかないんですけどねww
今の自分と比べたら小さかったので衝撃でした!
スポンサーリンク
老けて見える40代のたるみにスキンケアでできること

顔や肌のたるみを改善するための方法を調べるといろんな情報が得られました。
その中から、続けやすくて美肌も狙えるケアとしてまずはスキンケアから変えてみることに。
スキンケアで得られる効果って?
40代の肌がたるむのは肌の奥(真皮層)で肌を支えてくれている皮下組織(コラーゲンやエラスチンなど)が衰えることが原因の1つ。
でも、実は化粧品は肌の奥(真皮層)までは届かないんです。じゃあどこまで浸透しているの?というと、一番表側にある角質層まで。
この角質層は、外部刺激(乾燥や紫外線)から肌を守ってくれている大切な部分。年齢とともに少なくなっている潤いや肌のハリに必要な成分を補って、若々しい肌を取り戻しましょう!
肌を健やかな状態にして、さらにマッサージでリフトアップを狙いたい40代。
そんな私たちにぴったりなのが、たるみ肌・たるみ顔・ほうれい線、さらにくすみのケアまでできちゃうと言う「ビーグレン」のたるみ・ほうれい線ケアトライアルセット!
今回はこちらを試してみることにしました!
\本気のたるみケアに挑む!/
「ビーグレン たるみ・ほうれい線ケア」とは
ビーグレンは、アメリカの薬学博士が開発したサイエンスコスメ。
美容成分を角層奥深くまで届けて、それを必要な場所に留めることができる「QuSome(キューソーム)」という浸透テクノロジーを採用しているんです。
- クレイウォッシュ(洗顔料):15g
- QuSomeローション(化粧水):20ml
- QuSomeリフト(マッサージ美容液):10g
- Cセラム(美容液):5ml
- QuSomeモイスチャーリッチクリーム(クリーム):7g
ビーグレンには最近クレンジングも登場したのですが、このセットには含まれていません。
洗顔から始まる5ステップ。そこそこ多いしちょっと面倒になっちゃうかも……と思いましたが、たるみやほうれい線とさよならしたいので頑張ってみることに。
ビーグレン「たるみ・ほうれい線ケア」をお試し!
善は急げで早速オンラインで注文!
2日ほどでトライアルセットが届きました。
ワクワクの開封!今日から始まるたるみケア

佐川急便で届いた白い箱を早速開封。
箱を開けるのってなんでこんなに楽しいんでしょうね♪(中身知ってるのに!)

中にはトライアルセットと、

リーフレットなどが入っていました。
- たるみ・ほうれい線ケアトライアルセット
- 使い方BOOK
- 商品カタログ
- 現品を安く買える案内
- 割引クーポン
- お客様の声的なリーフレット
- ビーグレンのポイントプログラムの案内
- ライン公式アカウントの案内
こういった通販サイトから購入すると、違う商品の案内とかがたくさん入っていることも多いですが、そこまでどっさり!という感じはしませんでした。
使ってみました!使用感は?肌の様子は?
届いた夜からたるみ・ほうれい線ケアをスタート!
クレイウォッシュ

こちら、なんと泡だてない洗顔料なんですよ!
洗顔料はたっぷり泡だてて……といろんなところで聞くのに、まさかのそのまま使うという驚きの洗顔料です。
「クレイウォッシュ」という名前の通り、天然クレイ(泥)のモンモリロナイトが入っているということで、なんとなく泥っぽい色しています。
でも、香りが泥っぽいとかテクスチャーが泥みたいとかはなかったですよ!(そりゃそうだ^^;)
香りは香料を使っていないので成分自体の香りらしいんですが、爽やかな感じでした!(なんの香りか……っていうとはっきり言えないんですけど)
テクスチャーはとってもなめらかで、肌に負担かけずに洗える感じがしました。
- 肌に優しく洗える感じがした
- 洗い上がりがとってもしっとりしていた
- 泡だてなくていいからラク
- 洗い上がりがわかりづらい
- 顔を濡らしてからつけるので、目に入りやすい
洗顔料の中には合成界面活性剤などを使用して、人工的に成分を弱酸性にして目に入っても痛くならないようにしているものもありますが、クレイウォッシュは肌によくないものが入っていないので、その分目に入ったら痛いと感じることがあると言います。
濡れた顔に馴染ませるときは、しっかり目を閉じて洗うことが大切ということですね。
QuSomeローション

17時間保湿で朝から寝るまでしっとり肌をキープするというこちらのQuSomeローション。しっとり系の化粧水ってとろみがあって、つけてもいつまでもベタベタしているイメージがあったんですが……。
これでスキンケア完了してもいいんじゃ……?ってくらいにいい感じの肌(普段の肌と比較して)に近づきました。
とは言え、これで終わったらやっぱり水分は蒸発すると思うので、この後のケアももちろん必要です。
- ベタつかずしっとりする
- 香りが強くないのがいい
- 刺激がなくて優しい使用感
- ……ないです
あえて一個あげると、トライアルじゃなくて製品で買うとしたら 5,400円なのでちょっとお高めってところ。
QuSomeリフト

たるみを改善するためにはやっぱりマッサージが欠かせませんよね!でも、そのマッサージが肌に刺激となったり負担となったりするようだと逆効果になってしまいます。
QuSomeリフトはマッサージをより効果的に行うことができるクリーム!
- 肌に弾力を与える成分
- 肌を引き締める成分
- 肌のハリアップにつながる成分
- むくみを改善する成分
これらが配合されている上に、とてもなめらかなテクスチャーなので肌に優しくマッサージをすることができるんです。
- とてもマッサージしやすかった
- べたつく感じがない
- 最初、ちょっと量が足りなかったみたいで途中で滑りが悪くなった
- 1週間では良し悪しが判断しきれなかった
どのスキンケアもそうなんですけど、一週間で「おおお!」って変化を求めるのは違うとは思うんです。
特にこのマッサージ美容液は、すごくいいと思うけれど、美容液がいいのかマッサージすることが大事なのか……というところで迷ったんですよね。

Cセラム

ビタミンCって、美肌には欠かせない成分なんですけどとても壊れやすい成分なので、ビタミンCを安定化させた「ビタミンC誘導体」が配合されている化粧品が多いです。
このCセラムは、壊れやすいピュアビタミンCをQuSomeの技術で安定させて角質層に届けるというものなのです。
- 皮脂のバランスを整える
- キメを整える
- 肌を健やかに整える
- 肌を明るくする
といった働きが期待できるというビタミンC。手に広げた瞬間からあったかくて、ほんのりビタミンCっぽい(レモンの皮っぽい)香りがしました。
- オイルっぽい使用感で伸びがいい
- あったかくて気持ちがいい
- 朝起きたときの肌の調子がいいのはこれのおかげ?
- 最初はちょっと肌が赤くなった
ビタミンC誘導体もそうなんですが、ビタミンCって肌に優しい訳ではなく肌が敏感だったり乾燥しすぎてる時には刺激になるんです。
私の場合、最初は多少刺激があるかも……と思いながら使ってみましたが、つけた直後にちょっと赤くなってその次の日からは普通に使えました。
<簡単なパッチテストの仕方>
- 化粧品を二の腕の内側に少し塗る(10円玉くらい)
- お風呂などで濡れないようにしながら丸一日そのままに
- 異常がなかったら使用しても大丈夫
QuSomeモイスチャーリッチクリーム

40代になったら、なんだか肌が硬くなったような気がするんですけどこれって私だけではないですよね……?
女性らしくて若々しい、ふわっと柔らかい肌を目指したい大人女子に嬉しい成分が配合されているのがQuSomeモイスチャーリッチクリーム!
- 肌の弾力UP
- 肌にハリを与える
- 肌を健やかに、強くする
- バリア機能を高める
といった働きが期待できる美容成分をQuSomeテクノロジーで角層まで届けてくれるんです。
- 固めのクリームだけど、伸びが良かった
- ベタつかないけどしっとり肌が続く
- ‥‥ないですねぇ
濃厚なクリームって、重たい使用感だったりベタつきが気になることがあると思うんですけど、このクリームはそういったことがないんですよね。
だから、朝メイクの前にも使えますよ!
トータルケアをしてみた感想
空気も乾燥している時に試しましたが、肌の調子がむしろいい感じってことに感動しました。
心なしか毛穴が引き締まったようにも感じます。
また、フェイスラインについても「めちゃめちゃすっきりした!」とは言えませんが、全体的にぼんやりしていたのが引き締まってきている印象があるので、継続してすっきりフェイスを目指したいです。
老けて見える40代の顔は正しいケアでスッキリ
今までたるみケアって気にしたことがなくて、でも気づいたら「あれ?!私の顔たるんでない?!」って感じだったので、今回は毎日顔をしっかりチェックしながら続けてみました。
ビーグレンのたるみ・ほうれい線ケアをやってみた感想
- スキンケアの時間が長くなる分、美容へのモチベーションがUPした
- マッサージをすることで、朝晩顔がリセットされるような感覚
- 肌の調子が上がった
流石に1週間で顔がシュッとする……とかはないんですけど、続けたら良さそうっていうのはヒシヒシと感じましたよ。
やりすぎは良くないって言うので、時々コロコロしてリンパ流してます。
スキンケア、マッサージ、コロコロ。どれも一度にがっつりするのではなく、毎日少しづつ続けることでたるみ顔改善に繋がるはずです!
\今ならトライアルセットもお得に買える♪/
【合わせて読みたい注目記事】