ナチュラルで大人っぽい雰囲気のベージュを使ったこの夏に着たいコーデはこんな感じ↓
- 地味にならない
- 程よいカジュアル感
- 夏らしい雰囲気
簡単そうで、実は難しい大人のベージュコーデ。
ちょっとそこまでのお出かけから、おめかしコーデまで幅広くご紹介していきます。
Contents
大人女子に似合う夏のベージュコーデ
ベージュ×ホワイトの爽やかキレイめコーデ
ベージュのボトムとすっきりとシャープな印象のホワイトトップスを合わせた、キリッと夏らしい着こなし。
コットン素材のニットやTシャツ、シャツなど…同じホワイトでも雰囲気が変わるので、いろいろ試したいですね。
グリーンを合わせたナチュラル&カジュアルStyle

ベージュとグリーンは大地と木々のような、ナチュラルな色合わせで相性抜群。
青みがかったグリーンのほか、モスグリーンやカーキのようなくすんだグリーンと合わせても素敵です。
キレイカラーのトップスでベージュのスカートを女っぽく
キレイな明るいカラーにベージュを合わせると、派手にならず落ち着いた感じで着こなせます。
ピンクやオレンジもベージュに合うのでおすすめです。
落ち着いた雰囲気で着るボーダー

定番ボーダートップスにもベージュはよく合います。
特に黒やネイビーのボーダーはベージュとの相性がよく落ち着いた雰囲気になっていいですね。
いつもはデニムと合わせるボーダーも、ベージュで大人仕様に。
長めトップスをプリーツスカートに重ねて
布の分量が多いロング丈のプリーツスカートはトップスを重ねて、見える分量をコントロール。
ぼんやりとしがちな淡いベージュのスカートも、濃いめの色のトップスを合わせることで引き締まります。
デニムパンツがベージュのトップスで新鮮に
夏にデニムを履く時は、白のトップスの出番が増えがち。
そんな時にベージュのトップスを選ぶと、同じシンプルカジュアルコーデなのに、新鮮な感じになります。
カットソーのほか、リネンシャツやブラウスでもいいですね。
夏のベージュでワントーンコーデ
UNITED ARROWS green label relaxing
淡いベージュのワントーンコーデは、縦のラインを強調するプリーツスカートや、ノースリーブですっきりと。
アクセサリーやヘアメイクで、女性らしさを足すのがPOINTです。
小物使いでおしゃれに着こなす

パンツを使ったベージュの着こなしは、地味に見えないようなアクセントがあると素敵。
シンプルコーデにちょっと個性的な小物や柄物が映えます。
ベージュワンピを夏らしく

ベージュのワンピースを素敵に着こなすのは難しそう……
でも、視線を集めるポイントを作れば案外大丈夫。
ただの部屋着にならないように、スカーフやバッグ、サンダルでおしゃれに決めちゃいましょう!
この夏はベージュコーデでおしゃれに
合わせやすそうで、大人女子的には簡単ではないベージュ。
顔がぼんやり見えるな……と思ったらボトムで取り入れるのがおすすめです。
また、アクセサリーや小物などでメリハリをつけるようにすると、ベージュをおしゃれに着こなすことができます。
この夏は、大人っぽくおしゃれにベージュを取り入れましょう♪
【合わせて読みたい注目記事】
